R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷津浦小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住之江区の小学校 >大阪府大阪市住之江区北島の小学校 >市立敷津浦小学校
地域情報 R500mトップ >住之江公園駅 周辺情報 >住之江公園駅 周辺 教育・子供情報 >住之江公園駅 周辺 小・中学校情報 >住之江公園駅 周辺 小学校情報 > 市立敷津浦小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敷津浦小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立敷津浦小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    2023/09/26 16:50 更新給食しっかり食べてます!
    2023/09/26 16:50 更新給食しっかり食べてます!給食しっかり食べてます!
    給食をしっかり食べて、エネルギーの充電です。おいしい給食の時間が毎日の楽しみです!
    【お知らせ】 2023-09-26 16:50 up!
    1 / 23 ページ

  • 2023-09-25
    2023/09/24 09:52 更新体育施設開放利用団体による学校清掃
    2023/09/24 09:52 更新体育施設開放利用団体による学校清掃1年生 かけっこ6年生 隊形移動体育施設開放利用団体による学校清掃
    体育施設開放利用団体のご厚意により、運動会前に運動場の石拾いと体育館の清掃活動をしていただきました。
    運動会まで残り1週間!がんばれ 敷津浦小学校の子どもたち!!
    体育施設開放 利用団体のみなさん ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-24 09:52 up!
    1年生 かけっこ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/11 18:15 更新3年生 書写「おれ」の学習
    2023/09/11 18:15 更新3年生 書写「おれ」の学習3年生 書写「おれ」の学習
    今日は「おれ(折れ)」の練習をしました。横画から縦画にかわるとき、ぴたっと止めるのがコツです。いつもより静かな教室・・・。みんな真剣です。
    【お知らせ】 2023-09-11 18:15 up!

  • 2023-09-09
    2023/09/08 16:30 更新4年生 フラッグ
    2023/09/08 16:30 更新4年生 フラッグ4年生 フラッグ
    4年生は運動会で、フラッグを使った演技をします。音楽に合わせて動きを確認して・・・。練習はまだまだ序盤です。運動会本番が楽しみです。
    【お知らせ】 2023-09-08 16:30 up!

  • 2023-09-07
    2023/09/07 09:15 更新児童集会
    2023/09/07 09:15 更新児童集会児童集会
    木曜日の朝は、縦割り班で集会をしています。集会委員会の子どもたちが中心になって行います。今日はボールを使ったゲームでした。
    【お知らせ】 2023-09-07 09:15 up!

  • 2023-09-05
    2023/09/04 14:56 更新2年 リズムに乗って
    2023/09/04 14:56 更新2年 リズムに乗って9月2年 リズムに乗って
    教室の外にも子どもたちの元気な歌声が聞こえてきます。リズムに乗って、手遊びをすることで、2拍子や3拍子の拍の違いを感じ取っています。
    【お知らせ】 2023-09-04 14:56 up!
    1 / 21 ページ

  • 2023-09-01
    2023/08/31 15:52 更新発育測定
    2023/08/31 15:52 更新発育測定5年生 運動会のスローガン1年生 ひっぱれひっぱれ2学期スタート発育測定
    保健室では、クラスごとに発育測定をしています。測定の前に、虫歯の原因菌であるミュータンス菌、歯磨きのコツについての話を聞きました。
    【お知らせ】 2023-08-31 15:52 up!
    5年生 運動会のスローガン
    運営委員会からの呼びかけで、運動会のスローガンを、学級で話し合っています。この学級では、「明るく仲良く元気よくやるぞ
    パワーッ」に決定しました。今から運動会が楽しみです。
    続きを読む>>>