R500m - 地域情報一覧・検索

市立春木小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市春木宮川町の小学校 >市立春木小学校
地域情報 R500mトップ >春木駅 周辺情報 >春木駅 周辺 教育・子供情報 >春木駅 周辺 小・中学校情報 >春木駅 周辺 小学校情報 > 市立春木小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立春木小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立春木小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-22
    「はるきのあったかいことばの木」
    「はるきのあったかいことばの木」
    2023.12.22 07:22:56
    12月22日(金)2学期の終業式の日を迎えました。今年1年、本校の教育活動にご理解ご協力賜り誠にありがとうございました。来年もよろしく願い申し上げます。
    「はるきのあったかいことばの木」を取り組みを12月に行い、各学年ごとに1枚ずつ作りました。「ありがとう」「だいじょうぶ?」などたくさんのあったかい言葉を書いてくれました。「はるきのあったかいことばの木」

  • 2023-12-21
    車いすバスケットボール体験
    車いすバスケットボール体験
    2023.12.18 07:16:24
    12月15日(金)5年生が車いすバスケットボールを体験しました。ファインプラザ大阪の方に来ていただいて、車いすバスケット用の車いすの使い方を教えていただき、慣れてからゲームをしました。チーム対抗戦で行いましたが、見ている番の時も、応援をして、みんなで盛り上がることができました。車いすバスケットボール体験幼稚園と4年生との交流

  • 2023-12-13
    2023.12.13 07:18:0412月12日(火)タブレット集会で表彰がありました。夏休みの宿・・・
    2023.12.13 07:18:04
    12月12日(火)タブレット集会で表彰がありました。夏休みの宿題であった人権標語やポスターで入賞した児童や、MOA作品展で入賞した児童が多数おり、代表で6年生や5年生が受け取りました。人権学習6年生支援学級と5年生との交流唐木指物体験4年生共同募金・歳末助け合い募金1年生出前授業「キッズマネーステーション」要約筆記体験4年幼稚園と5年生との交流タブレット集会で~人権週間の取り組みと表彰~

  • 2023-12-05
    2年生出前授業「キッズマネーステーション」
    2年生出前授業「キッズマネーステーション」
    2023.12.05 07:26:51
    12月4日(月)2年生出前授業「キッズマネーステーション」を奥保険事務所の方に来ていただいて実施しました。八百屋さんや文房具屋さんなど6つのお店とお客さんに分かれて、活動を行いました。中には、半額セールや値引き、タイムセールなどをし始めたお店もあり、お金について体験を通じて学ぶことができました。2年生出前授業「キッズマネーステーション」PTA学年行事2年・5年市の総合防災訓練参加2023年12月