R500m - 地域情報一覧・検索

市立呉服小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市姫室町の小学校 >市立呉服小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】池田駅 周辺情報 >【大阪】池田駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】池田駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】池田駅 周辺 小学校情報 > 市立呉服小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立呉服小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    かず と ひらがな(1年生)
    かず と ひらがな(1年生)今日は、1年生の教室にお邪魔しました。 2クラスが算数、1クラスが国語の勉強をしていました。 算数では、「かず」の勉強です。数...
    [2023年5月30日up!]クラブ活動今日は、今年度初めてのクラブ活動があり、それぞれのクラブのメンバーが初めて顔を合わせました。 今日は1回目の活動ということもあ...
    [2023年5月24日up!]調理実習(5年生)今日も家庭科室にお邪魔してきました。 今日は、5年生がゆで野菜サラダづくりに挑戦していました。 まずはじめにめあて確認し、切り...
    [2023年5月23日up!]

  • 2023-05-22
    授業参観(全学年)
    授業参観(全学年)今日は、授業参観がありました。 土曜日であることと、入校規制を設けなかったこともあってか、とてもたくさんの保護者の方々がお越し...
    [2023年5月20日up!]

  • 2023-05-19
    調理実習(6年生)
    調理実習(6年生)今日は、6年生が調理実習をしているところにお邪魔してきました。 子どもたちは、今日のめあてや作り方の説明を聞いた後、それぞれが...
    [2023年5月19日up!]国際理解学習全校集会呉服小学校では、平和教育などの学習とともに、様々な国のことを知り、違う国同士で似ているところもあれば、違うところもあることに...
    [2023年5月18日up!]今年度初めての委員会活動(5・6年生)今日は、5・6年生にとって今年度初めての委員会活動がありました。 どの委員会も第1回目の委員会ということで、委員長や副委員長、...
    [2023年5月17日up!]

  • 2023-05-15
    体育の授業(1年生)
    体育の授業(1年生)今日は、1年生が体育館で学年体育(3クラス一緒に行う体育の授業)をしているところに少しお邪魔してきました。どうやら、体操の体...
    [2023年5月15日up!]外国語活動(2年生)今日は、2年生の外国語活動の学習をしているところに少しおじゃましました。
    教室をのぞいた時は、以前知ったALTの先生の出身や好き...
    [2023年5月12日up!]国語の授業(4年生)今日は、4年生の国語の授業に少しお邪魔してきました。 教室に入ったときは、3月、4月、5月に分けてそれぞれの付きで思いつく春の...
    [2023年5月11日up!]タブレットで自己紹介(3年生)今日、3年生のある教室をのぞくと、全員がタブレットを使って何やら作業をしていました。 教室に入っていき、何をしているのかを見て...
    [2023年5月10日up!]呉服小学校PTAのホームページはこちら(パスワードは、スクリレにて確認してください。)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    昼休みの様子
    昼休みの様子ゴールデンウィークの終盤から降りだした雨は今日の明け方まで降り続き、今朝は池田市内だけでなく、多くの市町村でかなり交通機関に...
    [2023年5月8日up!]

  • 2023-05-07
    家庭科の学習(5年生)
    家庭科の学習(5年生)今日、5年生が家庭科室でガスコンロの安全な使い方を学び、お湯を沸かしてお茶を入れる学習を行っていました。 5年生は、今回の学習...
    [2023年5月2日up!]久しぶりの全校集会今日、朝から全校児童が運動場に集まり、全校集会が行われました。 こうやって全校児童が運動場に集まって全校集会を行うのは3年ぶり...
    [2023年5月1日up!]
    地域訪問
    地域訪問
    地域訪問
    続きを読む>>>