R500m - 地域情報一覧・検索

市立木島小学校 2019年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市三ツ松の小学校 >市立木島小学校
地域情報 R500mトップ >三ツ松駅 周辺情報 >三ツ松駅 周辺 教育・子供情報 >三ツ松駅 周辺 小・中学校情報 >三ツ松駅 周辺 小学校情報 > 市立木島小学校 > 2019年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立木島小学校 に関する2019年9月の記事の一覧です。

市立木島小学校に関連する2019年9月のブログ

  • 2019-09-29
    第253回泉州掃除に学ぶ会
    皆様、こんにちは‼️今日は第253回泉州掃除に学ぶ会を泉佐野市立日新小学校様をお借りして開催いたしました。泉佐野では「ザ-まつり 」が開催されていて学校前の道路をだんじりがとおります。祭り囃子を聞きながらのトイレそうじになりました。一見キレ

市立木島小学校2019年9月のホームページ更新情報

  • 2019-09-24
    算数 『水のかさ』
    算数 『水のかさ』算数 『比』5年生の教室は静かです。カレー鍋、白菜がたくさんとソーセージも入っていました。
    【学校】 2019-09-24 13:11 up!
    算数 『水のかさ』
    2年生は、『水のかさ』について算数の授業で学んでいます。
    今日は、小さなかさの表し方をやっていました。
    「mL(ミリリットル)」と「L(リットル)」や「dL(デシリットル)」との関係を学習していました。
    続きを読む>>>

  • 2019-09-07
    習字「日」
    習字「日」おんどくげき おおきなかぶ習字「日」
    3年生が習字をしていました。
    「日」という字を毛筆で書いていました。
    名前を入れて完成です。
    【3年生】 2019-09-06 15:48 up!
    「夏野菜のカレーライス」には水なすが入っていました。
    続きを読む>>>

  • 2019-09-04
    スパゲッティは子どもたちに人気のあるメニューです。
    スパゲッティは子どもたちに人気のあるメニューです。
    【学校】 2019-09-03 16:25 up!

  • 2019-09-03
    水彩で”手“
    水彩で”手“9月8月が終わり、9月になりました。
    でも、今日は夏野菜のひとつ茄子を使った「なすの炒め煮」でした。
    【学校】 2019-09-02 18:00 up!
    水彩で”手“
    2時間目、3年生の教室では図工で「手」の絵を描いていました。水彩えのぐで彩色していくようです。子どもたちは色づくりに苦労しているようでした。
    【3年生】 2019-09-02 11:32 up!
    続きを読む>>>