R500m - 地域情報一覧・検索

市立西淀中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西淀川区の中学校 >大阪府大阪市西淀川区姫島の中学校 >市立西淀中学校
地域情報 R500mトップ >福駅 周辺情報 >福駅 周辺 教育・子供情報 >福駅 周辺 小・中学校情報 >福駅 周辺 中学校情報 > 市立西淀中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西淀中学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立西淀中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    2024/01/26 10:31 更新インフルエンザ等風邪様疾患に伴う緊急下校のお知らせ(2年1組、・・・
    2024/01/26 10:31 更新インフルエンザ等風邪様疾患に伴う緊急下校のお知らせ(2年1組、2年2組)インフルエンザ等風邪様疾患に伴う緊急下校のお知らせ(2年1組、2年2組)
    さて、2年1組および2年2組においてインフルエンザ等風邪様疾患で欠席する生徒が急増しております。
    つきましては、以下の措置をとりますのでご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
    【緊急下校措置】
    1 対象学級
    2年1組、2年2組
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2024/01/19 14:37 更新歯と口の健康教室
    2024/01/19 14:37 更新歯と口の健康教室職場体験 事前挨拶歯と口の健康教室
    本日の5時間目に、校医さんと歯科衛生士の皆さんに来校していただきました。
    一年生に歯と口の健康教室と題して行われた教室では、唾液腺のマッサージ方法、歯の磨き方、8020運動の意味などたくさんのことを教えていただきました。
    来年度の歯科健診では虫歯のない歯を校医さんにみていただきましょう!
    【3年生】 2024-01-19 14:37 up!
    職場体験 事前挨拶
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    2024/01/16 15:06 更新いのちの授業
    2024/01/16 15:06 更新いのちの授業面接練習いのちの授業
    1年生は5〜6時間目にエンドオブライフケア協会の皆さんの「いのちの授業」を受講しました。
    自分が苦しい思いをしたときに、勇気を出して援助を求められるよう、また、そのような人にとっての支えになれるように、どんな声掛けをすればいいのかなどを学びました。
    【1年生】 2024-01-16 15:06 up!
    面接練習
    3年生の面接練習を行いました。すこし緊張している様子でしたが、自分の思いや考えをしっかりと答えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    2024/01/15 09:18 更新5時間目の様子
    2024/01/15 09:18 更新5時間目の様子テスト・テスト・テスト3学期始業式1月5時間目の様子
    1、2年生の様子です。2年生は、半袖半ズボンで体育を受けている生徒がいました。長距離走で汗をかくから寒くないのかな?
    1年生の生徒にインタビューしたところ「3学期頑張っています!」とのことでした。
    【お知らせ】 2024-01-11 14:13 up!
    テスト・テスト・テスト
    今日は、1,2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストを実施しています。廊下は「シーン」と静かで、「キーン」と冷え込んでいました。
    続きを読む>>>