R500m - 地域情報一覧・検索

市立西淀中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西淀川区の中学校 >大阪府大阪市西淀川区姫島の中学校 >市立西淀中学校
地域情報 R500mトップ >福駅 周辺情報 >福駅 周辺 教育・子供情報 >福駅 周辺 小・中学校情報 >福駅 周辺 中学校情報 > 市立西淀中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西淀中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立西淀中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-20
    2024/09/19 14:19 更新1年生は
    2024/09/19 14:19 更新1年生は3年生の様子1年生は
    RST(リーディングスキルテスト)を実施しています。これは、
    文章に書かれている意味を正確にとらえる力(基礎的な読む力・読解力)を測定・診断するツールです。
    みんなの結果が楽しみですね!
    【1年生】 2024-09-19 14:15 up!
    3年生の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-09-18
    2024/09/18 14:34 更新頑張っています!
    2024/09/18 14:34 更新頑張っています!頑張っています!
    今日、明日の2日間、2年生は職場体験学習を行っています。
    43事業者の皆さまにご協力いただきました。
    地域の皆さま、ありがとうございます。
    2年生はこの2日間の体験を通して得たものを、将来の自分自身のキャリア選択ないかしてほしいです。
    【2年生】 2024-09-18 14:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    2024/09/17 11:13 更新特別教室は…
    2024/09/17 11:13 更新特別教室は…特別教室は…
    1年生が理科の実験や家庭科の被服実習で特別教室を利用していました。
    特別教室には、クーラーがなく、扇風機のみです。
    体調管理に配慮しながら授業を進めています。
    【1年生】 2024-09-17 11:13 up!
    1 / 40 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    2024/09/06 17:45 更新育英会予約奨学生募集
    2024/09/06 17:45 更新育英会予約奨学生募集折れない心を育てる いのちの授業育英会予約奨学生募集
    中学3年生の保護者様へ
    現在、大阪府育英会予約奨学生の募集の受付をしています
    育英会の奨学金は、[1]入学時増額奨学資金 [2]奨学資金 の2種類あります
    [1]入学時増額奨学資金 への採否審査は、今回の申し込みをのがすと貸付ができなくなります
    審査を受けても、受け取り時にキャンセル可能です
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    2024/09/04 14:54 更新地震津波避難訓練
    2024/09/04 14:54 更新地震津波避難訓練地震津波避難訓練
    地震・津波を想定した避難訓練を実施しました
    南海トラフを震源とした地震が、今後30年以内にM8〜9クラスが発生する確率を70〜80%あると言われています。
    いつ災害があっても身を守るための行動をとるために、地震が起こったときの行動や津波がくると想定されたときの行動を確認しました。
    【お知らせ】 2024-09-04 14:54 up!

  • 2024-09-03
    2024/09/03 10:18 更新テストの1日
    2024/09/03 10:18 更新テストの1日学級の様子全校集会9月テストの1日
    今日は3年生チャレンジテスト、1・2年生は課題テストを実施しています。
    それぞれ自分の実力を発揮できればと思います。頑張ってくださいね!
    【お知らせ】 2024-09-03 10:18 up!
    学級の様子
    3年生は実力テストの返却が行われていました。みんななんとも言えない表情でした。今回の問題をしっかりやり直ししましょうね。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    2024/08/30 10:41 更新2時間目の様子と台風について
    2024/08/30 10:41 更新2時間目の様子と台風について2時間目の様子と台風について
    3年生は実力テストを行っています。みんな真剣に取り組んでいました。
    2年生は短歌を作成していました。どんな作品になるのか楽しみです。
    1年生は「中国一人っ子政策」について学んでいました。
    台風の影響があるかと思われた今週ですが、通常授業を行うことができています。
    進みが遅い台風ですので、来週にも影響を及ぼすかもしれません。昨日、ミマモルメで非常変災時の対応についてお知らせしました(HPにも掲載しております)ので、ご確認をお願いします。
    続きを読む>>>