R500m - 地域情報一覧・検索

市立相生中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市東成区の中学校 >大阪府大阪市東成区神路の中学校 >市立相生中学校
地域情報 R500mトップ >深江橋駅 周辺情報 >深江橋駅 周辺 教育・子供情報 >深江橋駅 周辺 小・中学校情報 >深江橋駅 周辺 中学校情報 > 市立相生中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立相生中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立相生中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    学校図書館オリエンテーション
    学校図書館オリエンテーション学校図書館オリエンテーション
    昨日は1年生に向けて、学校司書の松下さんがリーフレットを作成し図書館オリエンテーションを行ってくださいました。
    クラスごとに、図書館の使い方のお話、図書館内の本の紹介のあと、各自で本を借り静かに自読をしていました。
    学校図書館のマナーを守り、本を読みましょう。
    写真は上から
    ・相生中学校リーフレット
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    活気溢れる部活動へ
    活気溢れる部活動へ活気溢れる部活動へ
    「新入部員の○○です。ポジションは○○です。よろしくお願いします。
    希望に満ちた新入部員が入部しました。
    また、2年生は初めて先輩の立場となり、自覚が芽生えています。
    3年生は部活最後の1年間、悔いなく頑張りたい気持ちがうかがえます。
    活気溢れる部活動へ、ご協力とご声援よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    グローバルな視点で(1年・社会)
    グローバルな視点で(1年・社会)グローバルな視点で(1年・社会)
    「世界で1番国土面積が広い国は?」
    「はい」「はい」と多くの生徒が手を挙げます。
    「はい。ロシアです」「正解」
    1年生の社会の授業は地理。
    今日の授業は地図帳で統計資料を活用します。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    始業式・元気アップニュースレター4月号
    始業式・元気アップニュースレター4月号希望に満ちた入学式4月始業式・元気アップニュースレター4月号
    今日は始業式。3学年が揃いました。
    学校長は始業式で「自学・自律・思いやり」の大切さについて講話しました。
    本格的に1学期がスタートしました。
    また、学校元気アップコーディネーターさんが、ニュースレター4月号を発行してくださいました。興味深い内容ですので、ぜひご覧ください。元気アップニュースレター4月号【出来事】 2023-04-10 18:08 up!
    希望に満ちた入学式
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    2023年度表示項目はありません令和4年度 相生中学校のあゆみ2
    2023年度表示項目はありません令和4年度 相生中学校のあゆみ2