R500m - 地域情報一覧・検索

市立相生中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市東成区の中学校 >大阪府大阪市東成区神路の中学校 >市立相生中学校
地域情報 R500mトップ >深江橋駅 周辺情報 >深江橋駅 周辺 教育・子供情報 >深江橋駅 周辺 小・中学校情報 >深江橋駅 周辺 中学校情報 > 市立相生中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立相生中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立相生中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-30
    5月30日(木)体育大会学年練習 特別時間割 あいさつ運動
    5月30日(木)体育大会学年練習 特別時間割 あいさつ運動5月29日(水)の時間割について5月29日(水)の時間割について
    明日、29日(水)に体育大会の学年練習を行う予定でしたが、本日の雨の影響で明日の実施が難しいため、30日(木)に延期としました。
    延期に伴い、30日(木)の授業を明日29日(水)に行うため、明日29日(水)は木曜日の時間割で授業を行います。
    忘れ物がないよう、ご準備をよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-05-28 19:04 up!

  • 2024-05-27
    5月27日 全校集会
    5月27日 全校集会修学旅行後日記4ナガスパでの様子5月27日 全校集会
    全校集会の様子です。
    本日より3週間、4名の卒業生が教育実習生として来られました。写真はその紹介の様子です。
    【出来事】 2024-05-27 10:12 up!
    修学旅行後日記4ナガスパでの様子
    修学旅行の投稿は以上です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    5月27日(月)全校集会 教育実習スタート(6月14日まで)
    5月27日(月)全校集会 教育実習スタート(6月14日まで)修学旅行後日記3 ナガスパでの様子修学旅行後日記2 ナガスパでの様子修学旅行後日記3 ナガスパでの様子
    【出来事】 2024-05-25 18:19 up!
    修学旅行後日記2 ナガスパでの様子
    【出来事】 2024-05-24 18:52 up!

  • 2024-05-14
    5月15日(火) 3年生:中間テスト(社会・数学・音楽) 英検対策学習会(4級)16:00より
    5月15日(火) 3年生:中間テスト(社会・数学・音楽) 英検対策学習会(4級)16:00より2年生校外学習 3 フィールドワークの様子2年生校外学習2 奈良到着2年生校外学習 3 フィールドワークの様子
    班に分かれて行うフィールドワークの様子です。
    【出来事】 2024-05-14 18:46 up!
    2年生校外学習2 奈良到着
    奈良に到着し、春日野園地に集合しました。
    【出来事】 2024-05-14 18:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    2年生校外学習1 出発式
    2年生校外学習1 出発式5月分の放課後学習会の案内と、元気アップニュースレター2年生校外学習1 出発式
    5月10日(金)に2年生は奈良方面に校外学習に行きました。
    写真は朝に集合し、出発式の様子です。
    【出来事】 2024-05-13 17:15 up!
    5月分の放課後学習会の案内と、元気アップニュースレター
    5月分の放課後学習会の案内と、元気アップニュースレターを更新しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    5月9日(木)1年生:一泊移住事(1日目) 5月10日(金)1年生:一泊移住(2日目) 2年生:校外・・・
    5月9日(木)1年生:一泊移住事(1日目) 5月10日(金)1年生:一泊移住(2日目) 2年生:校外学習 3年生:50分×5限一泊移住の様子について1年生 一泊移住事前指導一泊移住の様子について
    明日以降、一泊移住の様子を学校ホームページに随時掲載する予定です。ぜひご覧ください。
    【お知らせ】 2024-05-08 19:24 up!
    1年生 一泊移住事前指導
    5限に体育館にて、1年生は一泊移住の事前指導を受けました。明日への心構えの話のあと、荷物の確認と明日以降必要な並び方の確認を行いました。普段とは異なる並び方でしたが、しっかりと確認でき、明日以降スムーズに行動できるはずです。明日は8時20分までに集合です。忘れ物、遅刻のないように来てください。
    【出来事】 2024-05-08 19:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    5月8日(水)5限:1年生 一泊移住事前指導
    5月8日(水)5限:1年生 一泊移住事前指導1年生一泊移住の事前指導について運動場 にがりまき1年生一泊移住の事前指導について
    1年生の保護者の皆様
    ミマモルメのメールでも連絡させていただいていますが、明日5限の事前指導の際に荷物の確認を行う予定です。つきましては、明日大きい荷物を持たせていただきますようよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-05-07 17:27 up!
    運動場 にがりまき
    放課後に、運動部の生徒に手伝ってもらい、運動場のにがりまきを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    5月7日(火)GW明けです。遅刻のないよう、しっかりと準備をして登校してください!
    5月7日(火)GW明けです。遅刻のないよう、しっかりと準備をして登校してください!1年生 英語の授業の様子3年生 理科の授業の様子1年生 図書室オリエンテーション5月1年生 英語の授業の様子
    1年生の英語の授業の様子です。
    単語の意味を答える時間でしたが、積極的に手を挙げる子が多く(写真ではさほどいませんが)、活気のある授業でした。
    【出来事】 2024-05-02 19:56 up!
    3年生 理科の授業の様子
    3年生の理科の授業の様子です。遺伝についての学習しています。この日は「黒色の犬と茶色の犬から産まれる子どもは何色が多いか?」というお題に対して、グループで話し合って考えていました。
    続きを読む>>>