R500m - 地域情報一覧・検索

市立八日市北小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県東近江市の小学校 >滋賀県東近江市建部日吉町の小学校 >市立八日市北小学校
地域情報 R500mトップ >八日市駅 周辺情報 >八日市駅 周辺 教育・子供情報 >八日市駅 周辺 小・中学校情報 >八日市駅 周辺 小学校情報 > 市立八日市北小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八日市北小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立八日市北小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    2年生 親子活動
    2年生 親子活動日誌
    パブリックスペース
    06/20 15:59
    2023/06/202年生 親子活動令和5年6月20日
    朝からお家の方が学校に来られるということで、2年生の子どもたちはソワソワしていました。今年度は、体育館でドッヂビーをしました。大人対子どもたちで対戦し、子どもたち相手に保護者の皆さんが本気で戦う姿がとても素敵でした。親子活動後、2年生の子どもたちは「お家の人はやっぱり強かった!」「また一緒にしたいな」と言っていました。楽しいひと時を過ごすことができ良かったなと思います。ご参加いただき、ありがとうございました。
    15:59
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2年生 町探検
    2年生 町探検日誌
    パブリックスペース
    06/06 10:123年生 くるくるランド日誌
    パブリックスペース
    06/05 11:11
    2023/06/062年生 町探検令和5年6月6日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    表示すべき新着情報はありません。2023/06/014年生 ホールの子
    表示すべき新着情報はありません。
    2023/06/014年生 ホールの子令和5年6月1日
    4年生の校外学習がありました。午前中は、社会科の学習として湖南中部浄化センターの見学をしました。家庭や工場からの汚水がきれいな水に変わり、琵琶湖に流される様子を丁寧に教えていただきました。その後、お楽しみのお弁当を食べました。手作りのお弁当を友だちとおいしそうに食べる姿が印象的でした。午後からは、びわ湖ホールでオーケストラの生演奏を聴きました。ホールいっぱいに響き渡る楽器の音色がとても美しく、迫力もあり、大満足の鑑賞タイムとなりました。来週には、ミュージックフェスティバルがあり、子どもたちの心にグッとくるものがあったのではないでしょうか。お忙しい中、お弁当等のご準備ありがとうございました。
    18:26
    2023/05/31一人一鉢栽培令和5年5月31日
    一人一鉢の活動として、4年生以上の子どもたちがマリーゴールド・ペチュニア・日々草を植えました。ポットから花の苗を出すのに苦戦している子がいたり、「家でもお花を育てているから慣れているよ!」と言いながら植えている子もいたりして、みんなで協力して苗植えをすることができました。これから大切にお世話する「自分の花」の成長を見守ってほしいなと思います。学校の職員玄関前には、新しいお花が植えられた植木鉢がズラリと並べられ、とてもきれいになりました。これから、暑い時期に入るので、水やりを忘れずにしてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    5・6年生 プール掃除
    5・6年生 プール掃除05/30 18:25
    2023/05/305・6年生 プール掃除令和5年5月30日
    5月30日の3・4時間目に6年生、5・6時間目に5年生がプール掃除を行いました。1年も使っていないプールを掃除することはなかなか大変ですが、熱心に掃除をしてくれたおかげで、プールはみるみるキレイになっていきました。今年もピカピカになったプールで水泳の学習を始められそうです。5・6年生のみなさん、ありがとう。今年度のプール開きは6月13日を予定しています。
    18:25
    2023/05/291年生 交通安全教室令和5年5月29日
    東近江警察署と市役所の交通安全担当課のご協力をいただいて、1年生対象の交通安全教室を実施しました。警察官の方から、
    続きを読む>>>