R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯川小学校 2023年10月の記事

市立湯川小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立湯川小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    ★更新:令和5年10月27日
    ★更新:令和5年10月27日
    11月の給食献立表を掲載しました
    10月27日(金)
    湯川小学校子ども読書の日です。図書室前には、季節の本がずらりと並びました。
    子どもたちは、自分が選んだ本を自由読書したり、おすすめの本や読んだ本の紹介をしたりして過ごしました。
    たくさんの本に触れて、お気に入りの一冊を見つけてほしいと思います。10月30日から11月10日までは、湯川小読書まつりも計画しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    ★更新:令和5年10月23日
    ★更新:令和5年10月23日
    学校だより30号を掲載しました
    令和6年度入学児童(新1年生) 保護者様
    就学時健康診断のご案内 令和5年11月13日(月)13:30受付開始
    湯川小 体育館にお越しください
    10月25日、26日に6年生が修学旅行に行きます。給食時間に、5年生から6年生へメッセージが届けられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    ★更新:令和5年10月19日
    ★更新:令和5年10月19日
    10月23日(月)
    10月19日(木)
    2年生がグリーンパークに見学に行きました。カンガルーやポニーと触れ合い、楽しそうでした。
    熱帯生態園では、様々な生き物の観察ができました。園内は、オオゴマダラ(チョウ)が多く飛び交っていました。
    天気がよく、絶好の見学日和になりました。おいしいお弁当、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    ★更新:令和5年10月18日
    ★更新:令和5年10月18日
    10月18日(水)
    今日からフッ化物洗口を始めました。洗口液を紙コップに2プッシュ入れて口に含んだら、スタート。1分間ぶくぶくします。どの学級もスムーズに開始することができました。

  • 2023-10-06
    ★更新:令和5年10月5日
    ★更新:令和5年10月5日
    10月5日(木)
    運営委員会の5年生と6年生が中心となって、「人権集会」を行いました。体育館に集合して集会を行うのは、4年ぶりです。
    音読劇「5ひきのくまさん」を演じています。色も形も違う5ひきのくまさんたちが、仲良くなっていくお話です。
    「ともだち」を全校音読した後に、「私と小鳥とすずと」を全校で合唱しました。「みんな違って、みんないい」を実感しました。学級で、集会について感想などを出し合い、学びを深めてほしいと思いました。
    総合的な学習の時間に5年生が育てていたバケツ稲ですが、今日、稲刈りを行っていました。一人一人鎌をもって、順番に稲を刈り取りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    ★更新:令和5年10月3日
    ★更新:令和5年10月3日
    10月3日(火)
    5年生は、大切にしたい権利について学習しています。子どもたちそれぞれの考えは、まったく同じではないところに話し合いが生まれ、深く考えることにつながります。
    6年生は、自分のことを客観的に見つめることができていました。
    4年生は、あってよい違いとあってはならない違いについて、意見を交換しています。個性と見る場面と差別だと感じる場面などについて、素直な意見が飛び交っていました。
    言葉について考えている3年生です。ふわふわ言葉とちくちく言葉について、具体的な場面で意見を出し合います。2年生は、道徳科の中で親切について考えを深めます。GIGA端末で、自分の考えを表現することにもすっかり慣れてきました。
    続きを読む>>>