R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯川小学校 2023年12月の記事

市立湯川小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立湯川小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    ★更新:令和5年12月13日
    ★更新:令和5年12月13日
    12月13日(水)
    6年生が平和集会を開きました。インフルエンザ感染拡大防止のため、集会はリモートに変更しましたが、6年生が修学旅行前から学習し、様々な角度から考えを深めてきたことがよくわかりました。1年生~5年生は各教室で視聴しました。
    各学級から、「大刀洗と特攻隊」朗読「シイの木はよみがえった」
    「北九州市と平和」について発表がありました。続いて、子どもたちの平和宣言です。「心から笑える」「いじめをしない」「人と人が認め合う」「安全に暮らせる街」「北九州市から平和を発信」「みんなが笑顔」「違いを理解する」などのキーワードが聞かれました。
    最後は全校合唱です。「世界がひとつになるまで」を体育館、教室で歌いました。6年生が手話を交えて歌っています。リモートでつないだ各学級の様子がスクリーンに映し出されています。未来を創っていくのは子どもたちです。誰一人取り残されることのない自分らしく幸せな生き方ができる世の中になることを強く願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    ★更新:令和5年12月11日
    ★更新:令和5年12月11日
    12月11日(月)
    12月も半ばを迎えました。図書室前も様変わりしました。季節の本がずらりと並んでいます。12月も読書に親しんでほしいと思います。

  • 2023-12-09
    ★更新:令和5年12月7日
    ★更新:令和5年12月7日
    12月7日(木)
    4年生は、総合的な学習の時間に、様々な福祉体験活動を行いながら学習を続けてきました。今日は、学習したことを3年生向けて発表していました。
    手話を交えたり、ICTを活用したりしながら3年生にもわかりやすく伝えている姿が見られました。3年生も真剣にメモをとりながら発表を聞いていました。

  • 2023-12-01
    ★更新:令和5年12月1日
    ★更新:令和5年12月1日
    学校だより37号を掲載しました
    11月30日(木)
    湯川小、葛原小、沼小、吉田小、高蔵小の5校がオンライン交流会を行いました。昨年度に続いて2回目です。
    湯川小学校が司会を担当します。自分たちの発表が終わったら、他校の発表をオンラインで見ます。クイズやダンスなど楽しい発表が続きます。一緒にダンスを踊る場面も見られました。
    自己紹介も上手にできました。5校の皆さん、ありがとうございました。今日の給食の献立は、フォカッチャ、ポークビーンズ、ブロッコリーのアーモンドサラダ、一食さつまいもと栗のタルトでした。
    続きを読む>>>