R500m - 地域情報一覧・検索

市立竹中中学校 2012年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大分県の中学校 >大分県大分市の中学校 >大分県大分市大字竹中の中学校 >市立竹中中学校
地域情報 R500mトップ >竹中駅 周辺情報 >竹中駅 周辺 教育・子供情報 >竹中駅 周辺 小・中学校情報 >竹中駅 周辺 中学校情報 > 市立竹中中学校 > 2012年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竹中中学校 に関する2012年8月の記事の一覧です。

市立竹中中学校2012年8月のホームページ更新情報

  • 2012-08-29
    2012年8月28日(火)サマースクールで学力アップ!
    2012年8月28日(火)
    サマースクールで学力アップ!
    夏休みは、小中合同でのサマースクールを実施し、夏休みの課題の仕上げや2学期に実施する資格試験(漢字検定・数学検定・英語検定)に向けての学習に頑張っています。学習の中で分からないところは、先生や友達に質問するなど、学習が計画的に進んでいるようです。この夏休みの取り組みの成果が2学期に出るといいですね。
    2012年8月27日(月)
    楽しかった宿泊体験学習(うすき少年自然の家)
    8月21日(火)〜23日(木)に、1年生がうすき少年自然の家へ行きました。現地では、「カヌー体験」や「臼杵市街並みめぐり」、「海洋科学高校の先生をお呼びして高校説明会」を行いました。また、みんなで作ったカレーはとてもおいしかったです。2泊3日の体験学習でしたが、心に残る思い出がたくさんできました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-16
    2012年8月15日(水) 朝顔もしっかりと成長しました! 今
    2012年8月15日(水)
    朝顔もしっかりと成長しました!
    今年度グリーンカーテン用に植えた琉球朝顔が見事に成長し、強い日陽ざしを遮ることで、涼しく心地の良い環境がつくれています。緑のまぶしい朝顔に負けないよう、暑い夏を元気に乗り切りたいものです。
    2012年8月15日(水)
    8月6日 平和学習
    8月6日(月)の登校日は、平和学習や夏休みの課題点検を行いました。平和学習では、DVD(「NHKスペシャル ヒロシマに一番電車が走った」〜300通の被爆体験手記から〜)を全校生徒で視聴し、原爆の悲惨さを知り、平和や生きることの大切さについて考えました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-01
    2012年7月31日(火) 2年生職場体験学習で働くことの大変
    2012年7月31日(火)
    2年生職場体験学習で働くことの大変さを学ぶ
    7月25日(水)〜27日(金)にかけて、職場体験学習を実施しました。「みのり保育園」「後藤総合工業」「県立図書館」での労働体験は、今後の進路を考えていく上でとても貴重な経験となりました。忙しい中で、体験学習に協力していただいた関係者の皆さん、誠にありがとうございました。