R500m - 地域情報一覧・検索

市立明浜中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県西予市の中学校 >愛媛県西予市明浜町俵津の中学校 >市立明浜中学校
地域情報 R500mトップ >卯之町駅 周辺情報 >卯之町駅 周辺 教育・子供情報 >卯之町駅 周辺 小・中学校情報 >卯之町駅 周辺 中学校情報 > 市立明浜中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明浜中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立明浜中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-29
    2023年3月 (19)離任式
    2023年3月 (19)離任式投稿日時 : 14:05
    本日は離任式です。明浜中学校では、4名の先生方が転任されます。
    都合により、本日ステージに上がられたのは、2名の先生です。
    2名の先生方から、ご挨拶いただきました。
    花束とメッセージを手渡しました。
    先生方、お世話になりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    学校だより3月号
    学校だより3月号を掲載しました。2023年3月 (13)卒業式投稿日時 : 03/17
    ついに3年生にとって、明浜中学校最後の日がやってきました。
    厳かに、卒業式が始まりました。
    たいへん素晴らしい卒業式でした。
    3年生、最後の学活です。
    3年生の教室の前は学級担任が、後ろは1,2年生が飾りつけをしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    2023年3月 (12)卒業式練習
    2023年3月 (12)卒業式練習投稿日時 : 03/16
    卒業式を明日に控え、準備と練習を行いました。
    準備は、1年生と2年生で行いました。
    準備が整い、5時間目は練習です。
    明日はいよいよ卒業の日です。天候が少し心配ですが、いい式になることを祈っています。

  • 2023-03-14
    2023年3月 (9)授業風景
    2023年3月 (9)授業風景投稿日時 : 11:52
    <1年生>理科
    <2年生>社会
    そろそろ教科書の内容も終わり、学年のまとめに入っているようです。
    <3年生>式練習
    体育館で本番同様の形で式練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    2023年3月 (8)シドニー先生ダンスの授業と野福峠清掃
    2023年3月 (8)シドニー先生ダンスの授業と野福峠清掃投稿日時 : 15:51
    3年生は、ALTのシドニー先生と最後の授業でした。今日は一緒に「英語でダンス」です。
    シドニー先生、ダンスがとってもうまいんです。
    校務員さんと教頭先生も一緒にダンスです。
    シドニー先生には、英語を楽しく教えていただきました。ありがとうございました。
    午後は、恒例の「野福峠清掃」です。野福トンネルを出たところから俵津までゴミ拾いをして行きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2023年3月 (7)3年生は入試も終わって・・・
    2023年3月 (7)3年生は入試も終わって・・・投稿日時 : 17:36
    今日は宇和特別支援学校の入試が行われています。今日で3年生の入試が終了です。あとは結果を待つのみ、となります。
    今日は残っている3年生が校内の掃除をしていました。3年間お世話になった校舎に、感謝の気持ちを込めて掃除をしています。
    ふだん掃除が行き届いていないところや階段の細かいところを掃除してくれていました。
    分かりにくいですが、ずいぶんときれいになりました。
    1年間、仲間と過ごした教室もきれいになりました。卒業まであと一週間、残りの中学校での時間を大切に過ごしてもらいたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    2023年3月 (6)部活動風景
    2023年3月 (6)部活動風景投稿日時 : 16:25
    今日の部活動は、小学生が体力づくりに参加する日です。
    テニス部には、2名、来ていました。
    ラケットに使い方も慣れてきたでしょうか。
    もう一つのコートでは、試合形式の練習をしていました。週末には大会を控えています。
    バレー部にはたくさんの小学生が・・・と思ったら、昨日受検を終えた3年生も練習に参加していました。とってもにぎやかです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023年3月 (5)授業風景
    2023年3月 (5)授業風景投稿日時 : 03/07
    <1年生>
    進路の勉強をしています。ちょうど今日から県立高校一般入試が始まりました。学習するにはぴったりです。
    端末画面には、今回の入試の高校別の倍率が映されていました。先生は、「今回は1.0倍を下回っているところが多いですが、みなさんが受検するときには高校の統合が進み、狭き門になっているかもしれません。」と話されていました。
    今の1年生が受検する2年後は、本当にどうなっているかわかりません。そのためにも、「今」が大事ですね。まだ時間はあります。先を見据えてこつこつやっておきたいものですね。
    <2年生>
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    2023年3月 (3)西予市長杯男子バレーボール大会
    2023年3月 (3)西予市長杯男子バレーボール大会投稿日時 : 03/04
    今日は、明浜小学校、明浜中学校の体育館を会場に、西予市長杯男子バレーボール大会が開催されています。
    午前中は3チームずつのブロックに分かれてリーグ戦、午後は、そのリーグの順位ごとでトーナメント戦が行われます。
    明浜中は、午前中、松野中、西条北中とのリーグ戦です。
    1試合目は、松野中と対戦し、2-0で勝利しました。
    結果については、後日、掲載します。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (2)授業風景(1年生美術)
    2023年3月 (2)授業風景(1年生美術)投稿日時 : 03/02
    1年生は美術の時間に、木のスプーンを作っています。
    削ったり掘ったりする作業は終わって、仕上げのやすりがけ作業中でした。
    みんな一生懸命削っています。やすりをかければかけるほど磨かれてつるつるになっていきます。黙々と「やする」のみです。
    はんだごてを使って、絵を描いたり文字を入れたりしています。
    最後の最後は、クルミ油を塗って完成です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    学校支援ボランティア
    学校支援ボランティアを募集します。詳しくは、チラシをご覧ください。2023年3月 (1)2023年2月 (16)自主ノートグランプリ 開催中投稿日時 : 7:06
    自主ノートグランプリ、開催中です。
    3年生は受験を目の前に控えていますから、1年生や2年生のノートと一味違うようですね。
    もちろん、1年生も2年生も工夫して頑張っていますよ。
    中でひときわ目を引いたノートは、これでしょうか。
    ノートを隅々まで、目一杯使って問題を解いていますね。
    続きを読む>>>