R500m - 地域情報一覧・検索

市立明浜中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県西予市の中学校 >愛媛県西予市明浜町俵津の中学校 >市立明浜中学校
地域情報 R500mトップ >卯之町駅 周辺情報 >卯之町駅 周辺 教育・子供情報 >卯之町駅 周辺 小・中学校情報 >卯之町駅 周辺 中学校情報 > 市立明浜中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明浜中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立明浜中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-26
    今日は、「期末テスト」前日です!
    今日は、「期末テスト」前日です!2024年6月25日 13時32分
    本日は「期末テスト」前日。昨日の湿度の高さに比べたら、少しだけ過ごしやすい。それでも、湿度が70%を超えている。やっぱり高いです。真剣に水分補給を心掛けましょう。
    そういう状況の中でも、淡々と授業は進みます。次の4枚の写真は、3年生の家庭科で「認知症サポーター養成講座」の出前授業の様子です。認知症の人に出会ったら、家族に認知症の人がいたら、少しでもサポートしていくことができるようになればいいですね。暑い中、出前授業をありがとうございました。
    しばしの昼休み。3年教室では・・・ある生徒は新聞を読みながら、何やら忙しそうにメモをしている。ある生徒は人権ポスターを仕上げている・・・明日から「期末テスト」だというのに・・・大丈夫かなあ?
    【5時間目の授業】
    [1年生]「学活」     [2年生]「学活」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    梅雨本番です!
    梅雨本番です!2024年6月24日 10時38分
    今週は、天気予報によるとほぼ毎日が雨模様のようです。        本日は朝から湿度が高いこと、高いこと。80%近くありました。少し歩くだけでも、汗がにじみ出ます。今週は1学期末テストも待ち受けている、勝負の週です。明中諸君、「自分に負けるな!」
    朝清掃、広い場所を少人数で大変です。
    今日は部活動がありません。体育の時間にしっかり汗をかいて、気分転換を図り、帰宅してからの学習に備えましょう。
    重い鞄を背負って、ハイタッチして下校です。この後、スクールバスの避難訓練です。バス通生諸君、本番のごとく取り組みましょう。46641,154
    今日 28
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    歯磨き教室(1年生)
    歯磨き教室(1年生)2024年6月20日 14時11分
    今日は、1年生で歯磨き教室が行われました。
    まずは、歯磨きを怠っているとどうなるか・・・ということについて教えていただきました。
    そう、歯周病になるのです。
    歯周病の写真を見て、びっくりしています。「歯磨きをていねいにしなくては」と実感したようです。
    上手に歯磨きができているかどうかを赤く染めてみていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    マナー講座(2年生)
    マナー講座(2年生)2024年6月14日 17時54分
    職場体験学習が3週間後に迫ってきました。
    今日は体験学習をする2年生を対象にマナー講座を実施しました。
    八幡浜公共職業安定所の方を講師としてお招きし、社会人として身に付けておくべきマナーをロールプレーなどを交えて学びました。
    まず学んだのは、正しいお辞儀の仕方です。
    タイミングを逃してもよい笑顔ですね!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    租税教室→市陸上水泳大会激励会→JRC登録式→臨時生徒総会
    租税教室→市陸上水泳大会激励会→JRC登録式→臨時生徒総会2024年6月13日 18時36分
    行事が盛りだくさんの1日でした。
    まずは3年生租税教室です。
    税金がどんな風に使われているかや、お金について学ぶことができました。
    午後からは17日(月)に行われる市陸上・水泳大会の激励会を実施しました。
    陸上部・水泳部ともに抱負を発表し、大会へ向けての決意を固めました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    宇和特別支援学校との交流会(1年生)
    宇和特別支援学校との交流会(1年生)2024年6月12日 12時56分
    1年生が宇和特別支援学校と交流会を行いました。
    まずは、お互いに自己紹介からスタートです。
    さっそく活動スタート!最初はボッチャです。
    目標は白い球、自分のチームの球をいかに近づけられるかが勝負の分かれ目です。
    お次は、クイズなどのレクリエーション。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    陸上・水泳練習
    陸上・水泳練習2024年6月7日 14時16分
    市陸上・水泳大会に向けて、本格的に練習が始まりました。
    明日も親子奉仕作業の後、記録更新を目指して練習に励みます。38639,671
    今日 178
    昨日 74

  • 2024-06-07
    市総体報告会&専門・中央委員会を行いました!
    市総体報告会&専門・中央委員会を行いました!2024年6月6日 17時35分
    本日放課後、市総体報告会が行われました。
    各部からの報告の後、教頭先生からのお話がありました。特に3年生にとっては、部活動で培ったことや総体で学んだことを今後の学校生活にどう生かしていくかが肝要であることを話していただきました。最後に、今日から始まる陸上・水泳大会に向けての説明がありました。
    17日の市陸上・水泳大会に向けて、短期間ですがチーム明中で頑張っていきましょう。
    報告会の後、6月の専門委員会・中央委員会が行われ、活動目標などについて話し合いました。37639,446
    今日 27
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    市総体速報
    市総体速報2024年6月5日 11時34分
    女子ソフトテニス個人戦
    細島・藤森ペア、野村中と戦って一回戦敗退
    宇都宮・露口ペア、宇和中と戦って一回戦敗退
    上中・二宮ペア、野村中と戦って一回戦敗退でした。
    最後まで頑張って、ボールを追いかけました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    総体速報
    総体速報2024年6月4日 15時05分
    野村中明浜中 対 宇和中
    1セットめ 21-25
    2セットめ 14-25
    惜しくも、負けてしまいました。
    明日は、女子ソフトテニス部の個人戦があります。
    続きを読む>>>