R500m - 地域情報一覧・検索

市立陵南小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県岡山市北区の小学校 >岡山県岡山市北区東花尻の小学校 >市立陵南小学校
地域情報 R500mトップ >庭瀬駅 周辺情報 >庭瀬駅 周辺 教育・子供情報 >庭瀬駅 周辺 小・中学校情報 >庭瀬駅 周辺 小学校情報 > 市立陵南小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立陵南小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    2023年10月21日キラ凜☆ピック(運動会)
    2023年10月21日
    キラ凜☆ピック(運動会)
    秋晴れの中で第44回運動会が行われました。「仲間と共に楽しむキラ凜☆ピックにしよう!」をスローガンに,どの学年の子ども達も全力を出して走ったり全身を使って踊ったりしました。演技が終わった後の子ども達の顔は達成感にあふれていました。

  • 2023-10-19
    学校だより6号をアップしました。(10月18日)
    学校だより6号をアップしました。(10月18日)
    2023年10月12日
    盲導犬啓発活動(4年生)
    盲導犬協会の方に来校して頂いて,目の見えない方,見えにくい方について学びました。どのように見えるか体験する場面では,目の不自由な方の中にもいろいろな見え方があることに気付きました。仕事をしている時の盲導犬のかしこさとお家でくつろいでいる時の盲導犬のかわいさが子ども達の印象に残ったようです。

  • 2023-10-13
    2023年10月5日AMDAマインドを学ぶ(6年生)
    2023年10月5日
    AMDAマインドを学ぶ(6年生)
    6年生はりんりん(総合的な学習)の「未来の地球を守る(SDGsの視点で)」で,よりよい世界をつくるために,今,自分ができることを考えています。今回は,AMDAマインズで活動されている富岡さんに来ていただいて,AMDAマインズの活動内容や考え方を学習しました。

  • 2023-10-07
    2023年10月4日手話体験教室(4年生)
    2023年10月4日
    手話体験教室(4年生)
    手話サークルきびだんごの方々に来ていただいて,手話教室を開催しました。最初に,耳が不自由な人が日常生活で困っていることの話がありました。次に,耳が不自由な人とコミュニケーションをとるにはどんな方法があるかを考えました。最後に,簡単なあいさつの手話を教えてもらって,耳が不自由な人やその人の生活についての理解を深めました。
    2023年10月2日
    稲刈り(5年生)
    農業体験事業協力隊のみなさんや保護者の方々にお手伝いをしていただいて稲刈りをしました。ほとんどの子ども達が初めての稲刈りでした。最初は上手に刈れませんでしたが,一株ずつしっかり握り,鎌に力を込めてやると上手に刈れるようになりました。
    続きを読む>>>