R500m - 地域情報一覧・検索

市立陵南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県岡山市北区の小学校 >岡山県岡山市北区東花尻の小学校 >市立陵南小学校
地域情報 R500mトップ >庭瀬駅 周辺情報 >庭瀬駅 周辺 教育・子供情報 >庭瀬駅 周辺 小・中学校情報 >庭瀬駅 周辺 小学校情報 > 市立陵南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立陵南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-18
    令和7年
    令和7年



    参観日
       今年度最初の
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    30避難訓練
    30
    避難訓練
       今年度最初の避難訓練がありました。給食室から
    出火したとの想定で避難訓練をしました。避難経路の確認と安全な避難の仕方をめあてに行いました。担任の先生の指示にそって、どの子も黙って素早く避難場所に行くことができました。避難場所に集合した後、校長先生や担当の先生から避難訓練の様子についての話を聞きました。
    令和7年4月24日  高齢者体験(4年生)
       4年生の総合的な学習で高齢者理解を学習しています。高齢者になると歩きつらかったり前が見えにくかったりすることを、疑似体験セットを使って高齢者体験をしました。ひざや腕におもりを付け、ゴーグルをかけて階段や廊下を歩くと思うように歩けなかったり、視野が狭くなったりすることに気付くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-26
    令和7年4月25日    学校だより1号をアップロードしました。
    令和7年4月25日    学校だより1号をアップロードしました。
    24
    高齢者体験


    年生)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-19
    17初めての給食(1年生)
    17
    初めての給食(1年生)
    今日から1年生の給食が始まりました。子どもたちに人気のカレーライスでした。最初に当番の子どもがエプロンに着替えて、重いおぼんや食器、おかず、ごはん、牛乳などを一生懸命に運びました。その後、先生におかずやごはんを配ってもらいました。どの子どもたちも美味しそうにカレーライスを食べていました。
    令和7年4月10日  入学式
       新1年生113人が陵南小学校へ入ってきました。背中のランドセルが大きく感じました。最初に体育館で入学式が行われ、校長先生から歓迎のお話や担任の先生の紹介がありました。その後、教室に行き、担任の先生からの話を聞きました。明日からの学校生活が楽しみです。

  • 2025-04-17
    給食献立表
    給食献立表給食献立表給食献立表陵南小学校のホームページへようこそ!
    ==========
    Topics
    ==========
    令和7年4月
    10
    続きを読む>>>

  • 2025-03-11
    令和7年度の行事予定をアップしました。(令和7年3月11日)
    令和7年度の行事予定をアップしました。(令和7年3月11日)2025年3月7日
    6年生を送る会
    体育館に全員がそろって6年生を送る会を行いました。1年生から5年生の各学年が,6年生に歌を歌ったり踊ったり簡単な劇をしたりして,卒業のお祝いと感謝の気持ちを伝えました。最後に花のアーチと拍手で6年生を見送りました。心温まる楽しい時間を過ごしました。

  • 2025-03-05
    2025年3月4日七輪体験(3年生)
    2025年3月4日
    七輪体験(3年生)
    社会科の昔の生活の学習で七輪体験をしました。最初に七輪に丸めた新聞紙を入れてマッチで火をつけ,次に小さな木の枝を置いて燃やしました。その上に炭を入れました。なかなか炭がおこらなくて,友達と交代しながらうちわで一生懸命にあおいで風を送りました。炭がおこった後,お餅を焼いてみんなで食べました。

  • 2025-03-02
    ホームページが新しくなります。新しいページはこちらをクリックしてください。
    ホームページが新しくなります。新しいページはこちらをクリックしてください。2025年2月26日
    参観日(1〜5年生)
    今年度最後の参観日がありました。1年生から4年生は,グループに分かれて一人ずつが学習したことを発表したり,総合でお世話になった地域の方へ感謝の気持ちを伝えたりしました。緊張している様子でしたが,どの子どもも頑張って発表している姿が見られました。5年生は,理科・国語・体育の授業をしました。授業参観の後は,各クラスで学級懇談がありました。
    2025年2月20日
    体験入学
    新1年生の体験入学があり,1年生が授業の様子やペアで学習道具などを見せました。はじめは緊張ぎみの1年生でしたが,交流していくうちにお兄さんやお姉さんの表情になり,笑顔で過ごしました。終わった後は達成感や充実感でいっぱいの様子でした。4月に入学してくるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    学校だより9号をアップしました。(2025年1月23日)
    学校だより9号をアップしました。(2025年1月23日)
    2025年1月27日
    校内給食週間
    今日から校内給食週間が始まりました。給食委員会の代表が校内放送で給食の歴史を話したり,給食の先生方にお礼の手紙を読んだりしました。その後,全校児童が書いたお礼の手紙を渡しました。
    今週は,給食時間に委員会活動で考えたクイズの放送をします。給食への意識を高められたらと思います。
    2025年1月24日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    2025年1月22日備前焼体験(4年生)
    2025年1月22日
    備前焼体験(4年生)
    備前焼作家の伊勢崎 創先生に来ていただいて備前焼体験をしました。最初に土のこね方やろくろを使った作品作りを見せてもらいました。次に,四角に切った粘土板に絵や模様を描いて小皿やメダルなどを作りました。仕上がりが楽しみです。
    2025年1月21日
    参観日・教育講演会
    3学期になって最初の参観日がありました。どの学年の子どもたちも真剣に先生の話を聞いたり,積極的に話し合ったりしている様子が見られました。この後,中館4階のコンピュータ教室で岡山西警察署生活安全課の秋山様から,子どもをスマホや薬物被害から守るために親ができることについての講演がありました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立陵南小学校 の情報

スポット名
市立陵南小学校
業種
小学校
最寄駅
庭瀬駅
住所
〒7000000
岡山県岡山市北区東花尻241-1
ホームページ
https://sites.google.com/giga-city-okayama.jp/s-ryonan
地図

携帯で見る
R500m:市立陵南小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日11時35分26秒