R500m - 地域情報一覧・検索

市立陵南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県岡山市北区の小学校 >岡山県岡山市北区東花尻の小学校 >市立陵南小学校
地域情報 R500mトップ >庭瀬駅 周辺情報 >庭瀬駅 周辺 教育・子供情報 >庭瀬駅 周辺 小・中学校情報 >庭瀬駅 周辺 小学校情報 > 市立陵南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立陵南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-18
    2023年11月16日むかしあそび(1年生)
    2023年11月16日
    むかしあそび(1年生)
    地域の方や保護者の方に来ていただいてむかしあそび体験をしました。グループごとに,まりつき・おはじき・こま・けん玉・竹馬などのむかしのあそびを色々と体験していきました。初めて体験するむかしのあそびもあり,楽しい時間を過ごすことができました。
    2023年11月13日
    開校記念式
    全校児童が体育館に集まって,開校記念式がありました。最初に校長先生から陵南小学校ができた頃の話を聞きました。次に,6年生の代表児童の開校記念日をむかえて思っていることの発表を聞きました。この後,クイズラリーを行い,兄弟学年でペアを組んで学校に関係する問題を解いて回りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    2023年10月31日社会科見学(3年生)
    2023年10月31日
    社会科見学(3年生)
    社会科の学習で,西消防署に見学に行きました。消防車の種類や仕組みについてお話を聞いたり,色々な道具を実際に見せてもらったりしました。消防署で働く人たちが,「人々の命をまもりたい」という強い思いをもって働いているということが,よく分かりました。
    2023年10月27日
    校外学習(1年生)
    気持ちのよい秋空の下,山田グリーンパークへ秋探しに行きました。山道には見渡す限り,まるでじゅうたんのようにどんぐりや落ち葉等があり,1年生は夢中で拾い集め,秋を堪能しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    2023年10月21日キラ凜☆ピック(運動会)
    2023年10月21日
    キラ凜☆ピック(運動会)
    秋晴れの中で第44回運動会が行われました。「仲間と共に楽しむキラ凜☆ピックにしよう!」をスローガンに,どの学年の子ども達も全力を出して走ったり全身を使って踊ったりしました。演技が終わった後の子ども達の顔は達成感にあふれていました。

  • 2023-10-19
    学校だより6号をアップしました。(10月18日)
    学校だより6号をアップしました。(10月18日)
    2023年10月12日
    盲導犬啓発活動(4年生)
    盲導犬協会の方に来校して頂いて,目の見えない方,見えにくい方について学びました。どのように見えるか体験する場面では,目の不自由な方の中にもいろいろな見え方があることに気付きました。仕事をしている時の盲導犬のかしこさとお家でくつろいでいる時の盲導犬のかわいさが子ども達の印象に残ったようです。

  • 2023-10-13
    2023年10月5日AMDAマインドを学ぶ(6年生)
    2023年10月5日
    AMDAマインドを学ぶ(6年生)
    6年生はりんりん(総合的な学習)の「未来の地球を守る(SDGsの視点で)」で,よりよい世界をつくるために,今,自分ができることを考えています。今回は,AMDAマインズで活動されている富岡さんに来ていただいて,AMDAマインズの活動内容や考え方を学習しました。

  • 2023-10-07
    2023年10月4日手話体験教室(4年生)
    2023年10月4日
    手話体験教室(4年生)
    手話サークルきびだんごの方々に来ていただいて,手話教室を開催しました。最初に,耳が不自由な人が日常生活で困っていることの話がありました。次に,耳が不自由な人とコミュニケーションをとるにはどんな方法があるかを考えました。最後に,簡単なあいさつの手話を教えてもらって,耳が不自由な人やその人の生活についての理解を深めました。
    2023年10月2日
    稲刈り(5年生)
    農業体験事業協力隊のみなさんや保護者の方々にお手伝いをしていただいて稲刈りをしました。ほとんどの子ども達が初めての稲刈りでした。最初は上手に刈れませんでしたが,一株ずつしっかり握り,鎌に力を込めてやると上手に刈れるようになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-23
    学校だより5号をアップしました。(9月19日)
    学校だより5号をアップしました。(9月19日)

  • 2023-09-10
    2023年9月5日うちわ体験(3年生)
    2023年9月5日
    うちわ体験(3年生)
    総合的な学習の「名人さんの話を聞こう」の学習で,撫川うちわ保存会の皆様に来ていただいてうちわ体験をしました。最初に,撫川うちわの歴史や作り方の話を聞きました。次に,実際にうちわのもとになる骨組みやできあがったうちわに触れたりしました。1つのうちわを作るのに2週間もかかることが分かりました。

  • 2023-09-01
    2023年8月29日第2学期始業式
    2023年8月29日
    第2学期始業式
    40日間の夏休みが終わり,今日から2学期が始まりました。校内放送で2学期の始業式があり,校長先生のお話や転入生の紹介がありました。その後,クラスごとに夏休みの課題を先生に提出したり,2学期の目標を書いたりしました。

  • 2023-08-27
    2023年8月20日環境整備
    2023年8月20日
    環境整備
    4年ぶりの環境整備がありました。残暑が厳しい中,多くの保護者や6年生に参加していただき,ありがとうございました。溝,トイレ,体育館,学級園などがきれいになり,子ども達が気持ちよく2学期を迎えることができます。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立陵南小学校 の情報

スポット名
市立陵南小学校
業種
小学校
最寄駅
庭瀬駅
住所
〒7000000
岡山県岡山市北区東花尻241-1
ホームページ
https://sites.google.com/giga-city-okayama.jp/s-ryonan
地図

携帯で見る
R500m:市立陵南小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日11時35分26秒