5月21日 落下の速度(中学校3年生)5月21日 落下の速度(中学校3年生)
理科の学習で、水の入った大きなペットボトル、水の入った小さなペットボトル、水の入っていない小さなペットボトルのうち、どのペットボトルの落下が速いかを考えました。
予想では、一番重たい、水の入った大きなペットボトルが一番速いと考える生徒が多かったです。
けれど、実際はどれも同じで、生徒たちは驚きました。
どうやら重さは関係ないようです。
次に、丸めたティッシュと広がったままのティッシュで比べてみると、重さは同じでしたが、丸めたティッシュの方が速いということが確かめられました。
続きを読む>>>