R500m - 地域情報一覧・検索

井頭公園 2012年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >栃木県の都道府県営公園 >栃木県真岡市の都道府県営公園 >栃木県真岡市下籠谷の都道府県営公園 >井頭公園
地域情報 R500mトップ >北真岡駅 周辺情報 >北真岡駅 周辺 遊・イベント情報 >北真岡駅 周辺 公園情報 >北真岡駅 周辺 都道府県営公園情報 > 井頭公園 > 2012年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
井頭公園 に関する2012年9月の記事の一覧です。

井頭公園に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-30
    祝 第16回井頭温泉まつり
    お隣の井頭温泉では16回目を迎えた温泉まつりが盛大に行われました。
    台風17号の影響で雨や風でどうなることやらと思っていましたが無事終了し、
    館内も多くのお客様で賑わっており大盛況でした。
    館内では地元歌手「北川かつみ」「藤井ゆみこ」の歌謡ショーや吉本芸人「ムディー勝山」によるお笑いショーなどで盛り上がり、屋外では南米カーニバルや消防・警察車両の展示、色々な飲食ブースがあり皆さん楽しんでいました。
    写真はブラジルのサンバです。華やかな衣装をまとい、太鼓のリズムにのって会場を賑わしてくれました。
    いがしらのブログ



    続きを読む>>>

  • 2012-09-29
    #0209 作品紹介/栃木県(井頭公園)
    ROSE PLANNING Photo gallery- ■9月17日.栃木県真岡市にあります「井頭公園」におきまして撮影下さいました14作品を掲載させて 頂きましてご紹介いたします。 ... 雨に濡れた公園・多少なりとも落葉樹もあり晴天時とは又違った味わいのある作品をお撮り頂 ...

  • 2012-09-27
    2012年09月26日(水) 真岡井頭公園
    井頭公園へ出向いてみた。とちの木以外の木々の葉は未だ青々としており、湿地植物園の池はカワウとゴイサギに占領されていた。悪臭も漂ってくる。野鳥は全くのダメ予感。 暫く振りに出会った... 今秋初めての井頭公園、こいつは秋初日から縁起がいいわい? ...

  • 2012-09-26
    今日で館内補修&清掃終了
    この3日間のお休みでいろいろな箇所の補修と清掃が出来ました。27日から綺麗な館内でお客様をお迎え出来ることが出来ます。いろいろな所が変わりましたので、随時画像をUPして行きますね。

  • 2012-09-25
    #0206 作品紹介 (栃木県:井頭公園)
    ROSE PLANNING: Photo gallery- ■9月23日 悪天候の中.栃木県真岡市にあります「井頭公園」におきましてモデル[日向 結衣]の撮影会 を開催させていただきました。1日中雨と言う最悪のコンディションではありましたが「みなさま」に参加を いただきまして雨...

  • 2012-09-22
    井頭公園の夏の朝
    いつの間にか朝が少し暗くなって来ました。 何せ、9月も後1週間ちょっと。 9月は忙しい。 今日は少し涼しいですね。8月末の写真ですが、 朝の井頭公園(栃木県真岡市)の写真を少し。 (このトンボの写真は少し... やっと井頭公園リスに会えました。 ...

  • 2012-09-20
    #0202 栃木県/井頭公園へ
    ... ■9月23日(日)/栃木県真岡市にあります「井頭公園」へ参りまして撮影会へ出演! ... 所属されました「夏樹 麗華」が9月23日・栃木県真岡市にあります「井頭公園」へ「日向 結衣」と参りまして撮影会へ出演させていただきます。 ■場所:栃木県/井頭公園(栃木県真岡市下籠谷...

  • 2012-09-18
    初栃木にデュアスロン!
    ...栃木県真岡市で開催のマロニエトライアスロン! ...栃木に着いたのは午前12時を回ってました。 たまたま栃木出身の知人が実家に戻るということだったので、お世話になりました!! ... 会場の井頭公園から、宇都宮まで約18キロの道をチャリンコでこいでいきました ...

  • 2012-09-16
    栃木県 井頭公園
    『日本の都市公園100選』にも ... 都市公園の一つです。井頭公園訪れた時には すでに夕方だったので ... そして、この井頭公園も ... ここの井頭公園って どこかで聞いた気が…と思ったら ...井頭公園栃木県真岡市下籠谷99番地 ...

  • 2012-09-16
    昨日の作戦会議は実に濃~い話しだったので~す(-"-メ)
    井の頭公園のキューロク...栃木県真岡市井頭公園...栃木県真岡市井頭公園... 現在、真岡市内の井頭公園に保存されている ...井頭公園に寄ってみたら・。 ...井頭公園で保存されておりますが、 この度、正式に栃木県真岡市の所有となりました・(¯∀¯)・:*:♪。 ...

  • 2012-09-14
    秋バラ観賞/井頭公園・栃木県真岡市
    ... 会場: 井頭公園(真岡市下籠谷99) 入園料: 無料 アクセス: 〔列車で〕真岡鐡道真岡駅より 〔お車で〕北関東道真岡ICより約8分 〔駐車場〕無料 約1300台 お問合せ先: 井頭公園管理事務所 (電話)0285-83-3121 (ホームページ) http://www.park-tochigi ...

  • 2012-09-13
    RADIO BERRY ベリテンライブ2012 Special 栃木県・井頭公園 9月9日
    ...井頭公園運動広場 ... この井頭公園、とにかくデカイ ... んで、車の中で会話してたんやけど、その女性は井頭公園のすぐ近くに住んでるらしく、しかもベリテンライヴに見に行ってた帰りだったらしい真岡市のホテルを出て、宇都宮市や小山市や色々と適当に栃木県をドライ...

  • 2012-09-13
    御無沙汰になりました。
    ブログの更新が滞ってしまいたした。チャットパレスは9月24日~26日まで館内工事の為、休館を頂きます。その間に10月からプチリニューアルに向けての作業をコツコツと進めております。お食事、ディスプレイ、サービスが次々と変わります。ちょっとづつ、画像を添付していきます。ご期待下さい。

  • 2012-09-10
    公園的食欲の秋
     標本園では早くも『カツラ』が紅葉してきて、落ち葉から“焼きたて砂糖醤油せんべい”っぽい美味しそうな香りが漂っています(^∇^)

    道端では『ツルボ』が咲いていました!
     
     有毒ですが、飢饉の時、球根をよく水に晒して茹でて食用にしたそうです( ̄□ ̄;)
     でも園内のキノコ類と違ってこんなに目立つ所で堂々と咲いているってことは、餓死寸前じゃないと喉通らない位不味いって事かも(^_^;)
    続きを読む>>>

  • 2012-09-09
    ベリテンライブ2012
    ... ,会場であります,真岡井頭公園に向かいます。 駐車場は,P1「真岡北運動場」で,バスで10分程度の位置,複数ある駐車場の中で一番近い場所ですね。 ... 2006年から,真岡井頭公園運動広場で開催し,今年は,記念すべき10回目です。 「それを普通に公園の野外ビアガーデンで雑多に食ら...

  • 2012-09-09
    BERRYTEN LIVE 2012 in 井頭公園!
    今日は真岡井頭公園で行われたBERRYTEN LIVE 2012に参戦してきました! Opening Act 齊藤ジョニー 11:00~ GOING UNDER GROUND 12:00~ BIGMAMA 13:00~ [Champagne] 14:00~ THE BAWDIES 15:00~ ザ・クロマニヨンズ 16:00~ 東京スカパラダイスオーケストラ ...

  • 2012-09-05
    怪我しても安心?!

     湿地植物園ではワレモコウが見頃を迎えています!
     高くなった空に映えて、秋の気配を感じます( ̄▽ ̄)=
     
     乾燥させた根は止血剤になるそうです。 

    続きを読む>>>

  • 2012-09-04
    超有名!超無名…

     西駐車場からSL展示場にかけての薄暗い旧道で、虹色に輝く物体を発見!
     『タマムシ』!
     翅の欠片だけど、玉虫厨子で名高い玉虫色、すっごい綺麗~(≧▽≦)
     ここら辺一帯に餌のエノキやケヤキの大木があるのですが、初めて逢いました!
     タンスに入れとくと着物が増えるんだっけ?と拾い上げたらパリンっ(T▽T;)儚く散ってしまいました…
    続きを読む>>>

  • 2012-09-02
    一万人プール終了!

     一万人プールはお陰様で無事終了しました!
     よりによって最終日に半月ぶりの雨にやっと恵まれてしまいましたが、スコールみたいな突発的な土砂降りでもモノともしないツワモノのお客様方の歓声が響き、総入場者数61,130人!
     どうもありがとうございましたm(_ _)m

      晴れ間のバラ園では、日照りに耐えた花々が久々の雨粒を受けてキラキラ♪
    続きを読む>>>

  • 2012-09-01
    バラ色の人生って
     晴天2週間目のバラ園は土砂漠(´д`lll) 。
     夏に夕立が無いなんてありえない~っ!
     先日植栽した株とパーゴラのつるバラを中心に灌水しましたが、前回ホースで散水したら重いわとても端まで届かないわで大変だったので、今日は10ℓジョウロで参戦!
     …焼け石に水
     水道からピストン輸送し一株30ℓずつ撒き、ようやく土壌がジューシーなレベルになりました(>_<)

    続きを読む>>>

井頭公園2012年9月のホームページ更新情報