R500m - 地域情報一覧・検索

柏の葉公園 2013年6月の記事

柏の葉公園 に関する2013年6月の記事の一覧です。

柏の葉公園に関連する2013年6月のブログ

  • 2013-06-25
    柏の葉公園のアジサイ(紫陽花)
    柏の葉公園のアジサイも開花し始めたが、今年は花数が少ないようだ。 アジサイ科アジサイ属 2013年6月23日 ボート池周辺のアジサイ ↓ ドッグランのフェンス横にも小ぶりのアジサイ

  • 2013-06-11
    柏の葉公園で出会ったナンキンハゼ(南京櫨)とリョウブ(令 ...
    ナンキンハゼ(南京櫨) トウダイグサ科シラキ属 柏の葉公園の遊歩道脇の大きなナンキンハゼ(南京櫨)に沢山のツボミがついた。 ナンキンハゼは雌雄同株、雌雄異花。6~7月に枝先に総状花序を出し、芳香のある、黄色の小さな花を多数つける。 ...

  • 2013-06-10
    柏の葉公園で出会ったキンシバイ(金糸梅)の花満開
    柏の葉公園には、キンシバイの植え込みが多数ある。 これは、遊歩道に面した場所に植栽されたキンシバイ。 オトギリソウ科オトギリソウ属 2013年6月8日 ↓ キンシバイの花は多数の雄しべがあり、約60本ずつ5つの束になっている。 ...

  • 2013-06-09
    柏の葉公園をウォーキング(ぷちれぽ)
    ... カップアイスってどーなのよってとうツッコミはナシね(^0^;) たまに「爽」とか「スーパーカップ」なども食べるし>おひ 柏の葉公園に到着。 日陰も多くていい気持ち~♪♪ BBQかぁ~ おいらは「おひとりさま」なのでなかなか出来 ...

  • 2013-06-06
    柏の葉公園
    兄家族と父と連れ立って、県立柏の葉公園へ。 甥っ子どもに、公園の遊具で遊んで運動してもらおう・・・という魂胆だったのですが、 そろそろ、もう公園の遊具に喜ぶお歳ではなくなってきたかな~。 ...

  • 2013-06-04
    柏の葉公園にて
    柏の葉公園ではバーベキューが盛んに行われて食欲をそそるにおいがぷんぷん まだお昼前なのにお腹はぐーぐー ヤマボウシのところで気持ちを静めます。 ... 柏の葉公園は広すぎるので全部回るには時間がかかります。でも植物観察する場所 ...

  • 2013-06-02
    柏の葉公園近く
    柏の葉公園近くの「こんぶくろ池自然博物公園」というところへ行ってみました。 こんぶくろ池と弁天池の湧水は小川となって流れ最後には手賀沼へたどりつくそうです。 水量は少なく汚れていてこれで湧水?と疑ってし ...

柏の葉公園2013年6月のホームページ更新情報