更新日:2012年10月22日
【主催】弘前大学人文学部附属亀ヶ岡文化研究センター(当館と共催)
【会期】10月26日(金)~11月25日(日) 午前10時~午後4時 ※期間中無休
【場所】弘前大学人文学部附属亀ヶ岡文化研究センター ※入場無料
◇当館と弘前大学の「成田コレクション」は、分かちがたい関係にあります。
◆両方をご覧いただくことで「成田コレクション」の全体像が見えると思います。
◇開会初日には「弘前大学資料館」もオープンします(午後)。是非とも足をお運びください。
Coming Next! 企画展「生誕130年記念 植物学者 郡場寛」
◇植物学者郡場寛(こおりば・かん)は、青森市の出身。実家は酸ヶ湯温泉です。
◆京都帝国大学理学部長、シンガポールの昭南植物園長、弘前大学長を歴任しました。
◇日本における植物生理学の研究者で、その業績は高く評価されています。
◆博士の研究資料・蔵書・写真など膨大な資料は、ご家族から当館に寄贈されました。
◇明治~昭和の植物研究上、貴重なものばかり。改めて、その業績と人生をふり返ります。
【会期】11月16日(金)~12月16日(日) ※会期中の休館日はなし
【時間】午前9時~午後5時
【会場】青森県立郷土館1階特別展示室(大ホール)
【料金】通常の観覧料
■記念講演会「郡場寛博士の生涯」(当館学芸課長 山内智)
12月1日(土) 13時30分 ※当館の土曜セミナーとして実施(料金・事前申し込み不要)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。