地域情報の検索・一覧 R500m

公園的食欲の秋

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >栃木県の都道府県営公園 >栃木県真岡市の都道府県営公園 >栃木県真岡市下籠谷の都道府県営公園 >井頭公園
地域情報 R500mトップ >北真岡駅 周辺情報 >北真岡駅 周辺 遊・イベント情報 >北真岡駅 周辺 公園情報 >北真岡駅 周辺 都道府県営公園情報 > 井頭公園 > 2012年9月
Share (facebook)
井頭公園(北真岡駅:都道府県営公園)に関する2012年9月10日のブログです

 標本園では早くも『カツラ』が紅葉してきて、落ち葉から“焼きたて砂糖醤油せんべい”っぽい美味しそうな香りが漂っています(^∇^)


いがしらのブログ-ツルボ 道端では『ツルボ』が咲いていました!

 

 有毒ですが、飢饉の時、球根をよく水に晒して茹でて食用にしたそうです( ̄□ ̄;)


 でも園内のキノコ類と違ってこんなに目立つ所で堂々と咲いているってことは、餓死寸前じゃないと喉通らない位不味いって事かも(^_^;)


いがしらのブログ

 湿地植物園では『ムラサキシキブ』が実ってきました♪


 とても綺麗でいかにも野鳥が啄ばみそうですが、他に食べられるものがなくなった1月過ぎも残ってる気がします。

 鳥さん達にとって非常用食料でしょうか。

 たっぷり生っているのでちょっとだけ心強いです。

 

いがしらのブログ-ハスの芽  9月2日に発芽したハスが、もう葉っぱが2枚も出て15㎝位に生長したので、湿地植物園で長らく空き地になっていた場所に植えました!


 木道のすぐ脇なので、親株のあるラグーン池より観察しやすいです!

 それにレンコンも採りやす…いえ何でもないです(^^;)


 本来春に播種するのを秋にしてしまいましたが、逞しく生き延びて、いつか泥の中より美しい華を咲かせ、また千年の齢を持つ種子を育みますように…(^-^)/


 

...このブログを読む

※この記事はブログ検索によって自動作成されました。

井頭公園

このブログを読む 井頭公園 の詳細

〒3214415 栃木県真岡市下籠谷99 
TEL:0285-83-3121 FAX:0285-84-7456 

投稿日: 2013年01月19日07時58分28秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)