風邪・インフルエンザにご注意ください![01.28]
★おかしいな?と感じたら…
・熱っぽい、体がだるいと感じたらすぐに検温をしましょう。
・熱が38.5℃以上になるようなら医療機関で受診をお願いします。
・38℃台の高熱が出たとき及びインフルエンザと診断されたときには、
いずれもすみやかに学級担任までご連絡ください。
★インフルエンザと診断されたとき
インフルエンザと診断された場合、医療機関からの「出席停止証明書」を学校まですぐに提出してください。「出席許可証明書」に関してはインフルエンザに限り必要ありません。
インフルエンザによる出席停止期間については「
発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては,3日)を経過するまで
」となっております。
医師の診断を受けて学校長が指示する出席停止は、欠席の扱いにはなりません。安心してゆっくりと休養をとるようにしましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。