R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県岡崎市の中学校 >愛知県岡崎市樫山町字原新田の中学校 >市立額田中学校
地域情報 R500mトップ >【岡崎】本宿駅 周辺情報 >【岡崎】本宿駅 周辺 教育・子供情報 >【岡崎】本宿駅 周辺 小・中学校情報 >【岡崎】本宿駅 周辺 中学校情報 > 市立額田中学校 > 2013年3月
Share (facebook)
市立額田中学校市立額田中学校(【岡崎】本宿駅:中学校)の2013年3月22日のホームページ更新情報です

3月22日(金)
今日は修了式。今年度最後の日です。4月の生徒たちの表情と比べ、堂々として頼もしくなっています。修了式での校長講話の中では、見本となれる先輩になれるように、というお話がありました。これからの額田中学校を支えていく1,2年生たちが後輩の見本となる先輩となり、さらにいい額田中学校にしてくれることを期待しています。また4月に明るい表情で登校する生徒たちと会えることを楽しみにしています。
この1年、生徒たちに大きな事故なく終えることができました。これも保護者の方、地域の方が暖かく支えて下さったおかげです。様々な方のお力添えで生徒たちが大きく成長できた1年であったと思います。ありがとうございました。
3月21日(木)
2年生では今日最後のお楽しみ会として、ピザづくりを行いました。材料を持ち寄って石窯で焼いた本格ピザは、熱々で香りも味もよく、最高のピザになりました。いろいろな先生方や校務員さんのご協力のおかげで、2年生の最後でとてもいい思い出がができました。作ったピザをお世話になった先生方に差し上げ、大好評でした。
3月19日(火)
5時間目に全校連合合唱がありました。入学式で歌う歌の練習です。3年生が卒業した後、どのような合唱になっていくか少し心配でしたが、1,2年生が集まって歌う合唱は額田中学校の伝統をさらに深めていってくれるだろうという期待が持てました。来年度入学してくる1年生に素晴らしい合唱を贈りたいと思います。
3月18日(月)
最後の一週間が始まりました。2年生は6時間目に木曜日ピザをつくる計画を立てました。グループでどんな具材をのせるか、期待に胸を膨らませながら考えていました。木曜日どんなピザができるか楽しみです。
楽しむところは楽しみ、やるべきことはしっかりとやり、1年の締めくくりをしたいと思います。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立額田中学校

市立額田中学校のホームページ 市立額田中学校 の詳細

〒4443622 愛知県岡崎市樫山町字原新田88 
TEL:0564-82-3160 

市立額田中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2013年上半期 市立額田中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年03月22日18時29分01秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)