広瀬文化センターでは、文化センターが地域の一員としての自覚を持って、地域の皆さんとともに環境行動を実践していくために、「ひろせ環境美化プロジェクト」を推進中です。
「ひろせ環境美化プロジェクト」では、地元町内会や子供会の皆さんと協力して、花植え活動、清掃活動などに取り組んでいます。また、施設内においても、「リサイクルコーナー」や敷地にコンポストを設けるなど、環境に優しい施設運営を目指した取り組みを実践しています。
● 自然環境に配慮した施設運営の取り組みを進めています♪
暑い夏をひかえ、広瀬文化センターでは、ひろせ環境美化プロジェクトの取り組みの一つとして、「緑のカーテン」を活用しています。
「緑のカーテン」には、遮光の効果はもちろん、高い冷却効果があり、施設の冷房機能やエアコンの使用を抑えることができるため、節電や省エネに寄与します。今年は、施設の南側の広瀬図書館の壁にゴーヤのカーテンを設けました。皆さんも植物を育てることを楽しみながら、環境保護に役立ててみてはいかがでしょう。
また、施設内には、ごみの分別やリサイクルを推進するために「ひろせリサイクルコーナー」を設け、敷地内には生ごみの堆肥化を進めるためコンポストを設置し、文化センターと、お客様・来館者の皆様と一緒に環境行動の実践が進むよう工夫しています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。