2018年5月 (19)
3年 理科 かげと太陽
投稿日時 : 05/15
5,6時間目に理科の授業でひなたと日陰の土の上の温度を計りました。
授業では初めて温度計を使いましたが、どの児童も正確に読み取れていました。
1年図工、土や水を使って町を作ろう
投稿日時 : 05/15
1年生は、砂場で図工をしました。子どもたちが協力し、町ができてきました。
山があったり、川があったり、素敵な町です。
最後に水を流し、どのようにすれば、川が合流するのか考えました。
高学年の理科、地形の学習につながる活動に発展しました。
2年図工 光のプレゼント
投稿日時 : 05/15
プラスチックに、マジックで色を塗り、光にあてました。
まるで、ステンドグラスのように美しく、床に映っています。
お部屋に飾ると、素敵ですね。
投稿日時 : 05/14
投稿日時 : 05/14