3・4年生参観日
1・2年生参観日
3・4年生参観日
2月17日(金)は、3・4年生の参観日でした。
3年生は、国語で学習した「モチモチの木」の音読発表でした。モチモチの木に灯がともった場面では、理科で学習した豆電球をみんなが点け、雰囲気を盛り上げていました。物語の世界に引き込まれるようでした。(上)
4年生は、ビデオを使ってお家の方への感謝を表し、最後は「ありがとう」の曲に合わせた手話を発表しました。育ててくださった10年間の成長を振り返り、得意なことを披露しながら「ありがとう」という気持ちを伝えることができていました。(下)
保護者の方には、ご参観いただき、またいろいろなお願いにご協力くださり、ありがとうございました。
【校長室より】 2023-02-21 13:39 up!
1・2年生参観日
2月14日(火)は、1・2年生の参観日でした。感染予防のため各家庭から1名という制限を設けさせていただきましたが、体育館での発表形式の参観時間に、多くの家庭から保護者の方がお越しくださいました。
1年生は、できるようになったことの発表と、「おもちゃのチャチャチャ」の打楽器演奏、詩の音読でした。この1年でできるようになったことがたくさんあることが、よく分かりました。(上)
2年生は、1年間の出来事の劇を入れた紹介と、「勇気100%」のボディーパーカッションでした。3つのリズムが重なり、とても楽しい曲になっていました。(下)
1・2年生はどの子どもたちも、笑顔いっぱいで楽しみながら発表ができていました。
保護者の方には、ご参観いただき、またいろいろなお願いにご協力くださり、ありがとうございました。
【校長室より】 2023-02-20 12:19 up!