学校のようす(509)
元町土曜塾の様子2 10月28日(土)
元町土曜塾の様子1 10月28日(土)
全校遠足の様子 10月27日(金)
元町土曜塾の様子2 10月28日(土)
先ほどの続きです。ポスターづくりが終わると、もぐにぃと一緒にみんなで記念撮影をしました。参加してくれた子どもたち、お疲れ様でした。
【学校のようす】 2023-10-28 12:26 up!
元町土曜塾の様子1 10月28日(土)
今日は、元町土曜塾「食べものの「もったいない」をなくそう」がありました。京都市環境政策局ならびに北エコまちステーション、元町ごみ減量推進会議のみなさまのご協力で、子どもたち向けの食品ロスのクイズやポスターづくりなどに取り組みました。本校児童からは10数名の子どもが参加し、いろいろと考えながらクイズやポスターづくりにチャレンジしていました。また、キャラクター「もぐにぃ」の登場もあり、子どもたちはとても喜んでいました。
【学校のようす】 2023-10-28 12:22 up!
全校遠足の様子 10月27日(金)
今日は、全校遠足で宝ヶ池公園へ行きました。少し天気が心配でしたが、何とか帰ってくるまで雨は降りませんでした。行きは学校から宝ヶ池公園までたてわりグループごとに歩いて行きました。途中、何名かの保護者の方に横断歩道のところで立っていただき、子どもたちの安全を確保しました。現地では、ウォークラリーやたてわりあそびなどをして楽しみました。帰りは、国際会館駅から北山駅まで地下鉄に乗り、降りてからは歩いて学校まで戻りました。
たくさんの子どもたちが、ふり返りで楽しかったと話しているのを聞き、4年ぶりの宝ヶ池全校遠足は思い出に残ったのではと思っています。また、保護者の方には見守りボランティアだけでなく、当日にむけて弁当や持ち物などご準備いただきありがとうございました。
【学校のようす】 2023-10-27 18:01 up!