地域情報の検索・一覧 R500m

◆10/20(日) グラウンド脇花壇ビオラ植え(地域有志)  ◆10/19(土)午前

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県加茂市の小学校 >新潟県加茂市中村の小学校 >市立下条小学校
地域情報 R500mトップ >【加茂】加茂駅 周辺情報 >【加茂】加茂駅 周辺 教育・子供情報 >【加茂】加茂駅 周辺 小・中学校情報 >【加茂】加茂駅 周辺 小学校情報 > 市立下条小学校 > 2024年10月
Share (facebook)
市立下条小学校市立下条小学校(【加茂】加茂駅:小学校)の2024年10月21日のホームページ更新情報です

◆10/20(日) グラウンド脇花壇ビオラ植え(地域有志)  ◆10/19(土)午前
学習発表会で、子どもたちは学ぶ喜びを様々な形で発表。       《市内音楽発表会(5・6年) 10月30日(水)》《創立記念日(152年目)11月10日(日)》《加茂市指定研究発表会 11月15(金)5限6年社会科公開,ご講演 木村明憲
様(桃山学院教育大学人間教育学部 准教授)》
地域有志のみなさんでビオラの花植え  10/20(日)
◆子どもたちが「サルビア」・「日々草」を育てた花壇に、寒さに強いビオラを植えています。耕しからビオラ植えまで、すべてを地域の有志の皆様が行ってくださいます。
◆学習発表会翌日の10/20(日)朝8時から集まった地域の有志の方々が、あっという間に96苗あったビオラを手際よく植えてくださいました。
◆ビオラの奥のスペースには、保健環境委員会の子どもがチューリップの球根を植える予定です。地域の皆さんと子どもたちが協力して下条小グラウンド脇の名所花壇を整備しています。
2024-10-20 08:32 up!
学習発表会  10/19(土)
◆来賓の皆様方、大勢の保護者、地域の皆様から、足をお運びいただき、今年度も盛大に学習発表会が開催できましたこと、感謝申し上げます。
◆寸劇やクイズなど、様々な形でどの学年も工夫を凝らした発表をしました。来年度以降、市内音楽発表会へ5年生中心に参加する予定ですので、今年度は5・6年合同で合唱を発表しました。6年生が5年生をリードし、素敵なハーモニーを響かせました。
◆地域と子どもがつながる貴重な場として、最後に会場全員で「ふるさと」を歌いました。
2024-10-19 13:39 up!
みどりっ子ウォーク  10/11(金)
◆先週10/4(金)が延期となり、1週間後の実施でした。延期にもかかわらず、大勢のボランティアの皆様からご協力いただき、感謝いたします。
◆前日の「持久走記録会」の疲れが残っている子も見られましたが、下条小の子どもたちは気力・体力ともにがみなぎっていました。午前の往路は、秋の心地よい日差しと若干の小雨の中、楽しく学区内を歩き「下条川ダム」を目指しました。
◆現地「自然学習館」に全グループが到着すると、天気は一変し、気温低下と強い雨が続きました。見附や長岡は、午前より午後の方が好天で、全く逆の天気だったようです。わずか加茂にかかった雨雲が悔やまれます。帰りは、用意していた市のスクールバスをピストン輸送し、全校がバスで寄校しました。6年生が準備していた「ネーチャービンゴ」等の活動は残念ながらできませんでした。天気の予報、雲レーダーを見極める難しさを実感した1日でもありました。
2024-10-15 09:34 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立下条小学校

市立下条小学校のホームページ 市立下条小学校 の詳細

〒9591376 新潟県加茂市中村1-1 

市立下条小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2024年下半期 市立下条小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年10月21日16時17分35秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)