学習発表会 本番!
11/09 14:47
2024/11/09
学習発表会 本番!
暗くなった体育館に5年生のトーチが舞い、学習発表会が開始されました。児童会長のあいさつも「かっこええ」ものでした。
ステージ発表の前半は、2年生の「スイミー」です。一人一人は違うけど、みんなの「よさ」を集めれば、大きな魚だって追い出せることを教えてくれました。
今年初挑戦の教室発表です。3学年がそれぞれの教室で頑張りました。
1年生「どんぐりや」。秋に見付けたことを元気よく発表した。また、どんぐりを使った楽しいお店は、たくさんのお客さんで賑わっていました。
3年生「ふ・く・しってなに?」。「ふだんの くらしの
しあわせ」を訴える発表とクイズ、そして福祉実践教室で学んだ車いすにの乗り方も発表しました。
5年生「米(マイ)・ストーリー」。地域の方と進めた「籾撒きから脱穀まで」のストーリーを発表しました。別室では、自分たちで育てた有脇米の振る舞いもありました。メチャおいしかったです!
ステージ発表後半です。
4年生「こんぎつね」。国語の時間にしっかりと考えた「ごんと兵十の気持ち」を込めた演技で、すばらしい南吉の世界を出現させました。
ラストは6年生「それいけ あり太郎 the
final」。日本文化に取り組んできた6年生が、エネルギー全開で有脇城下を舞台にした楽しくためになる学習舞台を繰り広げました。
14:47