地域情報の検索・一覧 R500m

もうすぐ夏休み。 大日っ子は,暑さに負けず,元気いっぱいです!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県四街道市の小学校 >千葉県四街道市大日の小学校 >市立大日小学校
地域情報 R500mトップ >四街道駅 周辺情報 >四街道駅 周辺 教育・子供情報 >四街道駅 周辺 小・中学校情報 >四街道駅 周辺 小学校情報 > 市立大日小学校 > 2012年7月
Share (facebook)
市立大日小学校市立大日小学校(四街道駅:小学校)の2012年7月20日のホームページ更新情報です

もうすぐ夏休み。
大日っ子は,暑さに負けず,元気いっぱいです!!
学校だより7月号を掲載しました。
梅雨明けが待ち遠しい時期を迎えています。今年の梅雨は涼しく,さわやかで水泳教室も時には肌寒いことがあります。長かった1学期も終わりに近づき,ご家庭では夏休みの計画を立てられているのではないでしょうか。
今学期は縦割り遠足や陸上競技大会,音楽発表会,全校での落花生植え・田植え(水田の稲も順調に育っています)等,様々な行事に子どもたちは取り組みました。5年生は,6月29日から30日の2日間,手賀の丘少年自然の家へ宿泊学習に出かけ,ウォークラリーや創作活動,キャンプファイヤー等の体験学習をしました。ふだんはできない貴重な体験を,これからの大日小での生活に生かしてほしいと願っています。
さて,7月は夏休みにかけて子どもたちが体操教室とNHK合唱コンクールへの参加に向けて毎日の練習に励んでいます。毎日の継続した練習によってより確かな技・より美しい歌声と変わっていくことと応援しています。保護者の皆様もぜひお子さんに励ましの声かけをしてあげてください。
終業式の日に1学期の通知票を子どもたちに渡しますが,学習の振り返りと家庭での学習の計画を親子で立てること,また,約40日間の夏期休業中は早寝・早起き・朝ご飯のリズムをご家庭で実践していただけるようお願いします。
鹿のちひろもすくすくと成長し,角も生え替わりました(近所の農家の方や給食センターのご厚意でおいしいエサをいただいています)。本校の子どもたちも夏休みは各家庭に戻り,2学期には一段と大きく日焼けして登校してくることでしょう。ぜひ健康で安全な生活を過ごしてほしいと思います。
最後に,先月お知らせしました給食費の振り込みですが,6月は郵便局の振り込みが24件,銀行が9件分未納となりました。学校だよりでは毎月引き落とし日の1週間前に呼びかけています。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立大日小学校

市立大日小学校のホームページ 市立大日小学校 の詳細

〒284-0001 千葉県四街道市大日978 
TEL:043-422-2711 

市立大日小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2012年07月20日13時01分53秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)