2013/08/29(木)
8月 防災避難訓練
8月29日(木) 10:35 本年度2回目の防災避難訓練が行われました。今回は、東海地震警戒宣言が発令されたことを想定して行いました。
生徒たちは、素早く避難してグランドに集合し、学校長・防災担当教員の話を聞きました。その後、各地区に分かれて人員確認し、中郷中が緊急避難場所に指定されている地区以外の生徒は、それぞれも地区の緊急避難場所まで集団下校しました。
校舎からの避難時には、防災頭巾をしっかりかぶり、素早く活動することができました。緊急時にも「おさない かけない しゃべらない」を守って活動できるようにしてほしいと思います。
2013/08/29(木)
夏休み明け 全校集会
8月29日(木)朝、35日間の夏休みが終わり、夏休み明けの全校集会が行われました。
校長からは、イチロー選手を話題にあげながら、学校生活にむけての話があり、生徒たちはしっかりと聞いていました。
その後、各学年1名ずつ代表生徒の話がありました。3人とも堂々とした態度で、自分の目標を述べ、心強く思えました。
また、夏休み中に大会のあった卓球部の表彰もありました。他の部活動も9月以降、新人戦が始まります。各部とも一丸となって練習に取り組んでほしいと思います。
明日から本格的に授業が再開されます。また、9月上旬にはすぐにテストがあります。それぞれが、常に自分自身の目標や課題を持って、充実した学校生活を送ってほしいと思います。
8月 防災避難訓練
夏休み明け 全校集会
(44)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。