2014/05/27 23:46 更新
5月27日 運動会に向け、各クラスで「学級旗」作成
携帯電話アンケート調査の結果のお知らせ
5月27日 運動会に向け、各クラスで「学級旗」作成
運動会まで、あと10日となりました。今年度から新たに、クラスの団結を高めるため、学級旗を作成することになりました。
各クラスでは、ポスターカラーを使い、学級旗の作成に取り掛かっています。どのような学級旗が出来上がるか、運動会当日が楽しみです。完成した学級旗は、ホームページでも紹介したいと思います。
さて、今年度より、学級旗を先頭に入場行進を行いますが、保護者や来賓の皆様には各クラスの学級旗を採点していただくことになりました。運動会当日、受付で採点用紙を渡しますので、昼の休憩時間に投票をお願いします。なお、優秀なクラスには、表彰を行います。
【お知らせ】 2014-05-27 23:38 up!
携帯電話アンケート調査の結果のお知らせ
5月10日の土曜授業では、KDDIから講師を招ねいて開催した「ケータイ教室 安全・安心講座」の後、全生徒を対象に「携帯電話の利用状況についてアンケート調査」を実施しました。その結果についてお知らせします。
なお、
No.6 横堤中だより5月特別号
でも、特集記事として紹介しています。
今回、講師の梁先生からは、軽率な写真投稿により3千万円の損害賠償が請求された事件、無料通話アプリでのトラブルから不登校になった事件、SNSに個人情報を登録しストーカー被害にあった事件などを例にあげ、わかりやすく携帯・スマホの問題点について教えていただきました。便利なアイテムをいかに安全に安心に使うか、事件・トラブルに巻き込まれないためにはどうすればよいのか、考える機会となりましたが、生徒アンケートの結果を受け、親子で、ケータイの使い方や管理について、今一度、話し合ってみてください。
生徒対象 携帯電話アンケートの結果
【お知らせ】 2014-05-27 23:38 up!
本日:4 | 昨日:36今年度:2376総数:8866
No.6 横堤中だより5月特別号
生徒対象 携帯電話アンケートの結果