「(足立区)相談窓口一覽(令和5年3月版)」
2023/3/10
更新
(2023/3/10)
3月3日(金) 大玉送り集会
今年度最後の全校集会は、大玉送り集会でした。大玉送りは運動会の定番種目でしたが、今年度は運動会でできなかったので、集会で実施しました。この1年間、集会委員会のみなさんは、コロナ禍でもできて楽しめる集会を工夫して企画してくれました。ありがとう。
2月27日(月) 6年生を送る会
1年生から5年生までが、これまで委員会や行事などで学校のために頑張ってきた6年生への感謝とお祝いの気持ちを込めて出し物を披露しました。6年生はお礼として合奏「Shake
it off」を演奏してくれました。さすが6年生で心に響く素晴らしい演奏でした。それに6年生が家庭科の時間に作った雑巾
を各クラスにプレゼントとしてくれました。
2月21日(火) 保育園児の小学校見学
近隣の伊興大境保育園の園児たちが見学に来てくれました。授業の様子や学校の施設を興味津々で見て回りました。小学生も懐かしい園の先生に会ってとてもうれしそうでした。園児には優しく声かけをしていました。先生たちや子供たちみんなで新入生が入学してくるのを待っています。
2月16日(木) 6年生 社会科見学
6年生がバスでTGGと昭和館に行きました。TGGではグループでいろいろな課題について考えたり、コマ撮り動画を作成したり、ダンスをしたり、外国人のスタッフと英語でコミュニケーションを取りながらいろいろな体験をしました。昭和館では太平洋戦争当時の人々の暮らしの様子を学習してきました。6年生の見学態度が素晴らしく、見学先の方から褒められました。栗北小の代表として、さすが6年生でした。