きゅうしょくだより
【7月5日】5、6年生:家庭科
家庭科は「裁縫」です。
今日のお題は、
「糸を切って、針に通し、玉止めを作って、なみ縫いをする。」です。
みんな一生懸命です。
感心したことが一つあります。
授業中、一人の子が裁縫道具を机の上から床に落としてしまいました。
するとすぐに、「針、気を付けて!」「本数は大丈夫?」と他の子が声をかけたのです。
そして、散らばった道具を、拾い集めてくれました。
友達を気遣いながらも、安全にも気を付けることができる。
すばらしいですね。
2023-07-05 14:12 up!