花いっぱい活動
2023年9月11日
今日の花いっぱい活動では、花ボランティアさんに教えてもらいながら、春花壇用の種まきと運動場の草取りをしました。まいた種は、パンジー大輪系の3色です。とても小さい種なので、5年生が注意深く丁寧にまきました。これからは、しっかりと水やりをしながら世話をしていきます。
運動会の練習がんばっています
2023年9月8日
加太地区運動会に向けて本格的に練習が始まりました。今日の練習は、縦割り班対抗リレーです。異学年別の縦割り班赤、白、黄色チームに分かれてリレーをします。各班の先生も選手の一人です。今日の練習では、バトンパスの練習をしたり実際に競走したりしました。これからもチームで力を合わせて練習に励んでいきます。
土砂災害についての防災学習
2023年9月7日
非常災害の発生時には、児童が自分の身を守るため、放送の指示をしっかりと聞きながら、安全に敏速な避難の方法を理解し、落ち着いて行動できるようにすることが大切です。そこで、台風が接近し土砂災害が起こった想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、「お・は・し・も」に気を付けて音楽室に避難し、教頭先生から土砂災害から身を守るための3つのポイントや土砂災害がおこる前兆現象についてのお話を聞きました。これからも防災に関しての学習を進め、災害から身を守るための備えをしていきます。
夏休み作品展を開催しました
2023年9月6日
5日(火)と6日(水)に夏休み作品展を開催しました。身の回りの物を使ったアイディア満載の工作や手芸の作品、細かい作業を要する作品、料理の作り方をまとめた作品、旅行場所について更に自分で詳しく調べ、わかりやすくまとめた作品など、力作ぞろいです。夏休みの子どもたちのがんばりや個性が伝わってきました。
花いっぱい活動
運動会の練習がんばっています
土砂災害についての防災学習
夏休み作品展を開催しました