1月
2024
150周年の横断幕が掲げられています!
今年度は、小泉小学校150周年の記念の年です。学校では、記念行事として、10月23日(月)に航空写真を撮影し、1月17日(水)には記念セレモニーとバルーンリリースを行う予定です。また、記念の横断幕を学校の正門右側の道都沿いに掲げています。是非、ご覧ください。
1月
2024
今年もよろしくお願いします
2024年1月9日、冬休みが終わり、学校が始まりました。元日には能登半島地震があり、被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。今年も子どもたちの成長を願い、保護者の皆様、地域の皆様と共に、「えがおかがやく小泉小学校」を目指して、職員一同力を尽くしていく所存です。よろしくお願いします。
6年家庭科・調理実習「ジャーマンポテト」
12月19日(火)、20日(水)、6年生の2クラスがそれぞれ、家庭科の学習「こんだてを工夫して」で調理実習を行いました。今回はジャガイモを使って「ジャーマンポテト」に挑戦です。ジャガイモの皮むきに苦戦しながらも、グループで協力して手早く調理しました。出来上がりは、どのグループもとても美味しそう。みんな笑顔で食べていました。今後、学習を生かして、家庭で自分の立てたこんだてを家族のために調理する予定です。
150周年の横断幕が掲げられています!
今年もよろしくお願いします
6年家庭科・調理実習「ジャーマンポテト」
2023年12月21日