2024/01/15 13:18 更新
1月15日の給食
放送朝会「毎日コツコツ努力する大切さ」
1月15日の給食
今日の献立は、正月の行事献立でした。れんこんのちらしずし、雑煮、ごまめ、ごはん、牛乳でした。正月には新しい年のはじまりを祝い「今年も健康にすごせますように」と願って食べる料理があります。今日の献立には「雑煮」と「ごまめ」がでました。雑煮は、白みそを使っています。
【お知らせ】 2024-01-15 13:18 up!
放送朝会「毎日コツコツ努力する大切さ」
今日は、放送朝会を行いました。校長先生からは、環状線の「弁天町」駅の高架下が今なぜきれいに保たれているのかについて地域のある一人の方の毎日継続した努力の成果だというエピソードをお話をされました。こども達には、まずは、毎日取り組む日課をきめてみましょうと呼びかけられました。あきらめずにこつこつ努力することが大きな成果につながります。
【お知らせ】 2024-01-15 08:59 up!