2年担任から(46)
給食室から(11)
今日の給食 7月11日(木)
ボールまわし
今日の給食 7月11日(木)
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・ほうれん草のごま煮・みそ汁」でした。
さばのたつたあげは、さばの切り身に、みじんぎりのしょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけて米粉と片くり粉をつけてあげました。カラッとあがったさばは子どもたちに大人気です。ごはんと一緒においしそうに食べていました。
ほうれん草のごま煮は、けずりぶしでとっただし汁・しょうゆで、蒸したにんじんと下ゆでしたほうれん草を煮て、すりごまを入れました。ごまの風味が効いて、こちらもごはんによく合います。
みそ汁は、けずりぶしでとっただし汁でじゃがいも・たまねぎ・油あげで煮ました。みそは京都市の右京区、京北地域で作られた京北みそを使いました。暑い季節は食事で水分と塩分を一緒にとれる汁物を取り入れることも熱中症対策の一つになります。
【給食室から】 2024-07-11 15:07 up!
ボールまわし
アイビーペアの4年生と一緒にボールまわしをしました。
1組と2組で1列になり、はじめは頭の上を通してボールを渡し、一番後ろまでいったら今度は足の間を通して一番前まで渡しました。1回目は2クラスともほぼ同時にゴールする大接戦。2回目・3回目は2組の方が早くゴールしましたが、どちらもタイムがぐんと速くなっていました。
アイビーペアとの仲が、また一段と良くなった活動になりました!
【2年担任から】 2024-07-09 07:52 up!