7/21 中越地区吹奏楽コンクール
中越地区吹奏楽コンクールが長岡市立劇場で行われました。ホールに入ると緊張感が感じられ、また、各学校の発表を聴いていると練習を重ねて仕上がっているなあとも感じました。そして、旭岡中学校吹奏楽部の発表を聴くと、とても迫力があり、みんなの思いを感じられる素晴らしい演奏でした。創り上げてくれた生徒の皆さん感動をありがとうございました。また、当日会場で応援くださった多数の保護者の皆様ありがとうございました。
2024-07-22 12:00 up!
7/20 県大会陸上
陸上部の県大会が新発田市の五十公野公園陸上競技場で行われました。あいにくの雨天の中、レベルの高い選手たちと切磋琢磨し、これまで育んできた力を発揮しようと精一杯頑張っている姿が印象的でした。
2024-07-22 11:15 up!
7/19 授業力向上研修会
授業力向上研修会が行われました。県内各地から多数の英語教員が参加し、旭岡中学校の英語授業をもとにしながら授業力向上を目的に研修が進められました。大人でも理解しづらい英会話を子どもたちはしっかりと聞き取り、粘り強く課題に取り組むなど、参観した先生方からは「レベルが高い英語授業」との評価をいただきました。
2024-07-22 10:42 up!
7/17 次代の親育成事業
次代の親育成事業が行われました。この事業は、中学生が0歳児の親子との触れ合いを通じて、幼い子どもに対しての愛情や命の大切さを学び、自己肯定感や自尊心を育むための長岡市の事業です。中学生は抱っこなどの触れ合いを通して乳児の温かさや柔らかさを感じ、将来へ思いをはせていたようです。中学生のためにご協力をいただいた方々ありがとうございました。
2024-07-18 15:30 up!
7/12 新潟県教育委員会訪問
新潟県教育委員会の皆様が旭岡中学校にご来校くださり子どもたちの学習の様子を参観くださいました。授業後、「全体的に落ち着いて学習に取り組んでおり品のある学校ですね」や、「レベルの高い授業にも生徒たちは粘り強く取り組んでいますね」との感想をいただきました。旭の子の頑張っている様子を見ていただけて良かったなあと思います。
2024-07-18 13:45 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。