2024年11月 (3)
すごいぞ!プログラミング体験!
投稿日時 : 11/15
11月6日、ハクイムラタ製作所の方が来校され、6年生を対象にプログラミング教室が開かれました。iPad上からプログラミングをし、そのプログラミング通りに、人間がロボット役として動作を行います。うまくいくこともあれば、失敗することもある、試行錯誤的な活動を子ども達は体感・体験することができました。子ども達にとって、貴重な体験型のプログラミング教育になったと思います。お世話いただきました「ハクイ村田製作所」の方々、本当にありがとうございました。
秋のバス遠足 3・4年生
投稿日時 : 11/15
11月13日、3・4年生は秋のバス遠足に行ってきました。1・2年生に続き、第2弾のバス遠足です。子ども達はどんたくかほく店で買い物体験をし、その後、あそびの森かほっくるで活動してきました。買い物体験では、お家の方と相談して決めてきたものを買ったり、プラスαとして、自分の買いたいものを買ったりして、楽しみました。縦割り班で行動し、友達と話をしながら笑顔で店内を歩いている姿が印象的でした。かほっくるでは、巨大な屋内施設で汗をかきながら遊んでいました。「遊び尽くす」「遊びまくる」という言葉がぴったり当てはまる時間になりました。保護者のみなさま、買い物の相談や、お弁当の準備等、子どもたちが気持ちよく遠足に行くことができるようにしていただき、ありがとうございました。
秋のバス遠足 1・2年生
投稿日時 : 11/15
11月11日、1・2年生はバス遠足に行ってきました。場所はいしかわ動物園です。初めての動物園体験になった児童もいて、目をキラキラさせながら眼の前の動物たちを見ている姿が印象的でした。天候にも恵まれ、秋晴れの下、ワクワクドキドキの時間になったのではないかと思います。
保護者のみなさま、お弁当の準備等、子どもたちが気持ちよく登校できるようしていただき、ありがとうございました。1・2年生一人ひとりが今の自分からさらに成長できるよう、ともに支えていきたいと考えております。引き続き、教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。