R500m - 地域情報一覧・検索

市立邑知小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県羽咋市の小学校 >石川県羽咋市飯山町ロの小学校 >市立邑知小学校
地域情報 R500mトップ >千路駅 周辺情報 >千路駅 周辺 教育・子供情報 >千路駅 周辺 小・中学校情報 >千路駅 周辺 小学校情報 > 市立邑知小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立邑知小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立邑知小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    2023年10月 (4)マラソン大会
    2023年10月 (4)マラソン大会投稿日時 : 10/25
    10月24日(火)にマラソン大会が行われました。子ども達はこの日に向けて朝のラジオ体操後に走ったり、休み時間に走ったりして力をつけてきました。また、大会スローガン「自分の力を発揮し、最後まで走り抜け」のように、自分のペースで力を出し切る姿や、仲間を応援する姿などがたくさん見られました。
    日々の授業だけでなく、運動会やマラソン大会など、頑張る姿が学校中で広がってます。このまま充実した学びの秋となっていけるよう、子ども達を支え励ましていきたいと思います。
    保護者のみなさまには、たくさんの声援・応援をいただきました。ありがとうございました。今後も邑知小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

  • 2023-10-22
    2023年10月 (3)伝統野菜のおはなし
    2023年10月 (3)伝統野菜のおはなし投稿日時 : 10/20
    10月20日(金)に、羽咋市栄養教諭の上田先生に日本の野菜、伝統野菜についてお話していただきました。地産地消のことを分かりやすく教えていただきました。子ども達は「伝統野菜を買ったり育てたりしてみたい」など、感想を伝えていました。伝統ある食文化は日本の宝。これからも食べることを大切にしていってほしいと思います。

  • 2023-10-19
    2023年10月 (2)未知の体験、トンネルで鼓笛演奏
    2023年10月 (2)未知の体験、トンネルで鼓笛演奏投稿日時 : 10/18
    10月15日(日)、国道415号羽咋バイパス、羽咋トンネルの完成イベントに参加しました。トンネル点灯式やウォークラリー、鼓笛行進と、普段はなかなかできない体験に子ども達から歓声と笑顔がたくさん見られました。学校生活はもちろん、いろいろな人に見てもらうことでも子ども達は成長します。9月29日の運動会や今回のイベントで身に付けた力を今後の学校生活に活かしていけたらと思います。応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

  • 2023-10-02
    2023年10月 (1)邑知小学校運動会
    2023年10月 (1)邑知小学校運動会投稿日時 : 8:55
    9月29日(金)、気持ちのよい秋晴れの下、邑知小学校の運動会が行われました。「最後まで心を一つに突き進め~仲間と挑戦 新たな一歩~」のスローガンでこれまで6年生を中心に練習を頑張ってきた邑知っ子。本番でも、一生懸命に頑張る姿がたくさん見ることができました。保護者の皆様、地域の皆様、子ども達にたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。