交通安全教室
避難訓練~地震・津波に備えて~
今年も「バス降車訓練」実施
2025年4月
2025年4月25日 (金)
交通安全教室
1・2年生、4~6年生に分かれて、警察官の方や、市職員の方々に御協力いただいて、交通安全教室を実施しました。1・2年生は横断歩道の渡り方を練習し、実際の道路でやってみました。4年生以上は体育館で自転車の交通ルールについてや、注意しなければいけないことなどを学びました。子供たちがさらに意識して交通安全に努力をしてくれたらと思います。
2025年4月25日 (金)
コメント (0)
2025年4月18日 (金)
避難訓練~地震・津波に備えて~
春は多くの訓練が行われます。まずは地震・津波に備えての避難訓練を実施しました。地震を想定して一旦校庭に避難し、その後津波を想定しての校舎2階への避難を行いました。子供たちは速やかに移動をすることができ、消防署の方々にもお褒めの言葉をいただきました。実際の混乱した状況を再現したわけではありませんが、「想像して行動する」ことが有事の際は「冷静に考える力」につながります。今後も繰り返していきたいと思います。
2025年4月18日 (金)
コメント (0)
今年も「バス降車訓練」実施
今年度も、昨年と同様にバスを利用する児童が降車訓練を行いました。バスから出られないようなトラブルを想定して、どのようにバスから降りるか、また、どのようにして助けを呼ぶかを学びました。暑い中でしたが、子供たちと共に安全について考える時間となりました。
2025年4月18日 (金)
コメント (0)