令和7年度年間行事予定
なかよし班顔合わせ&防火扉体験
4月10日はなかよし班の顔合わせです。
6年生の司会で、1〜5年生の自己紹介がスムーズに進んでいきます。「さすが6年生!」と思っていたら、6年生がお休みの班では、4年生が進めていてびっくり!!
代々の6年生を見て、他の学年も育っているのですね。しっかりとしていて、優しい6年生の姿が伝統として息づいているのだと思いました。
その後は、防火扉体験です。いざというときに「何?この扉??」とならないように、全校で通ってみました。ここでも、先に通った人が、次の人のために扉を押さえてくれていました。みんなが優しい石坂小学校です。
4月30日は、なかよし班で地域探検(遠足)ですね。きっと安全に、楽しく行けるのだろうと思いましたよ♪
2025-04-25 16:57 up!
町内子供会
4月9日に町内子供会を行いました。登下校時や自分の住む町内の危険個所を確認したり、セーフティーリーダーの方から気を付ける場所を教えていただいたりしました。
また、高学年の子どもたちはリーダーシップを発揮して、低学年のみんなに優しく教えてくれました。
最後は、駐在所の方から自転車の乗り方指導をしていただきました。
今日の学びを生かして、今年度も事故なく怪我なく安全にすごしてほしいです。
2025-04-25 16:15 up!