教育実習生、研究授業
2025年9月17日
9月17日(水) 教育実習生が2年1組で国語の研究授業を行いました。「正しい敬語を使ってお礼状を書き直そう」というめあてのもと、まずは、先生が書いたお礼状を読み、個人で間違いを修正し、その後、グループで根拠を交えて自分の考えを伝え合いました。本日で教育実習が終了します。2週間、大変お世話になりました。素晴らしい先生になることを職員一同願っています。
第4回実力テスト
2025年9月17日
9月17日(水) 3年生において、第4回実力テストを実施しました。2/26に実施される学力検査に向けて、本番さながらの緊張感の中、5教科のテストに臨みました。どの生徒も50分間、最後まで諦めずに問題の解答に取り組みました。日々の学習の成果を発揮し、今後もますます学力を向上させてほしいです。
第32回筑西市少年の主張大会
2025年9月13日
9月12日(金) ペアーノにおいて、第32回筑西市少年の主張大会がペアーノで行われ、学校代表として3年生1名が出場し、「青少年育成市民の会会長賞」をいただきました。小学生の特に入院したことをきっかけに小児科医を目指そうと決意したことや国境なき医師団の活動に感銘を受けたことについて、具体例を示しながら表現力豊かに主張しました。最後には「これからの未来を担うのは私たちこどもです」と力強く訴えました。すばらしい少年の主張でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。