R500m - 地域情報一覧・検索

市立菊名小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市港北区の小学校 >神奈川県横浜市港北区菊名の小学校 >市立菊名小学校
地域情報 R500mトップ >菊名駅 周辺情報 >菊名駅 周辺 教育・子供情報 >菊名駅 周辺 小・中学校情報 >菊名駅 周辺 小学校情報 > 市立菊名小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菊名小学校 (小学校:神奈川県横浜市港北区)の情報です。市立菊名小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菊名小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-12
    5年生 富士体験学習
    5年生 富士体験学習2023年6月12日
    6月8日(木)と9日(金)、「や(くそく) ま(もって) な(かよく) し(ずかに行動) だ(たのしもう!!)」というテーマで、富士体験学習へ行ってきました。1日目は鳴沢氷穴見学から西湖でのカヤック体験、キャンドルファイヤー、2日目は牧場での酪農体験などをしました。テーマを意識して活動する中で、2日間の中でも成長の感じられた体験学習でした。
    5
    4

  • 2023-06-07
    1年生 公園たんけん
    1年生 公園たんけん2023年6月7日
    生活科の学習で桜田公園へ行き、夏さがしをしました。見つけた昆虫や植物の様子を友達と伝え合いながら、たんけんしていました。
    6
    2
    2

  • 2023-05-30
    開港記念式
    開港記念式2023年5月29日
    6月2日の開港記念日を前に、テレビ放送で開港記念式を行いました。横浜から日本全国に広まっていったものの紹介や、横浜市歌の解説などがありました。校長からは4年生が行く野島にある、横浜で唯一残された天然の砂浜についての話がありました。
    7

  • 2023-05-28
    6年生 修学旅行
    6年生 修学旅行2023年5月26日
    5月25日(木)と26日(金)、「幸せもとめ 思いは三猿 いざ日光へ 出陣じゃー!!」というテーマで、日光修学旅行へ行ってきました。1日目は華厳の滝見学や戦場ヶ原ハイキング、2日目は2社1寺見学などをしました。活動班や部屋班で仲良く協力し、関わる人への挨拶もよくできて、すてきな姿がたくさん見られました。
    6

  • 2023-05-24
    音楽集会
    音楽集会2023年5月24日
    体育館に全校児童が集まって、音楽集会を行いました。指揮に合わせて歌い出したり終えたりする練習をし、6年生の斉唱をお手本として聴いたあと、今月の歌として教室で歌っていた「横浜市歌」を歌いました。
    2
    7

  • 2023-05-20
    まごころの会 読み聞かせ
    まごころの会 読み聞かせ2023年5月19日
    今年16年目を迎えるまごころの会による読み聞かせがスタートしました。保護者だけでなく地域の方も活動されていることが、本校の読み聞かせの特徴です。自分では手に取らないような本の面白さに出会えるのも、読み聞かせの魅力の一つでしょう。6年生 スピーチコンテスト2023年5月19日
    よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト区審査会に向けて、各クラスの代表児童が体育館でスピーチをしました。聞いていた児童からは「事実を元に自分の意見をしっかり言っているのがいいと思った」「声の大きさもよく、説得力があった」といった感想が伝えられていました。
    2

  • 2023-05-13
    1年生 教室掃除
    1年生 教室掃除2023年5月12日
    5時間授業が始まって、自分たちで掃除もするようになりました。ぞうきんを上手にしぼり、協力してきれいにしています。
    9
    5
    7

  • 2023-05-12
    ふれあい活動
    ふれあい活動2023年5月11日
    遠足が延期となった今日は、校庭・体育館・教室でふれあい活動を行いました。お弁当もふれあい学年の班で一緒に食べました。
    8

  • 2023-05-10
    1年生 にこにこたんけんたい
    1年生 にこにこたんけんたい2023年5月9日
    自分たちで作った「にこにこたんけんたい」のメダルを下げて、中休みに校内のたんけんをしています。2年生に案内してもらって興味をもった場所や、もっと知りたいと思った場所をたんけん。保健室に向かったつもりが職員室に着いて「無限ループだ!」と言っている子もいました。
    7
    0

  • 2023-05-09
    池のヤゴがトンボに
    池のヤゴがトンボに2023年5月8日
    職員室前の池の生き物を気軽に見られるよう、校長が廊下に展示コーナーを作っています。休み時間になると楽しみに見に来る子がいる人気コーナーです。連休の間にヤゴがギンヤンマになっていました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立菊名小学校 の情報

スポット名
市立菊名小学校
業種
小学校
最寄駅
菊名駅
住所
〒2220011
神奈川県横浜市港北区菊名5-18-1
TEL
045-401-9423
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kikuna/
地図

携帯で見る
R500m:市立菊名小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月28日11時00分04秒