R500m - 地域情報一覧・検索

市立霧が丘中学校

(R500M調べ)
市立霧が丘中学校 (中学校:神奈川県横浜市緑区)の情報です。市立霧が丘中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立霧が丘中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    起業家教育プログラム
    起業家教育プログラム2023年12月27日
    年生では、
    月から起業家教育プログラムを進めてきました。設定されたテーマをもとに自分たちで商品の製作を企画しました。商品を製品化するにあたって、自分たちで市場のターゲットを決めてアンケートなどの市場調査を行い、顧客のニーズにこたえられるものは何かを自分たちで考え、事業計画書をつくりました。実際に銀行の方を学校に招待し、事業計画書を見てもらい資金を融資できるか審査してもらいました。融資調査で決定された資金をもとに、資材を購入しました。購入した資材から試作品を自分たちで製作し、さらに試作品を
    PR
    するためにポスターや
    CM
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    第2回学校運営協議会
    第2回学校運営協議会2023年12月16日
    16
    日(土)令和
    年度第2回学校運営協議会が開催されました。第2回は小学部の土曜参観に合わせた開催となり、委員の皆様にも授業中の児童のようすを見ていただきました。委員の皆様から授業参観の感想や霧が丘学園の教育活動に関する感想やご意見をいただきました。改めて地域の子どもたちに対する愛情と、学校と地域の連携の大切さを感じる時間となりました。いただいたご意見をもとに教育活動の更なる充実を図ってまいりたいと思います。7年生 職業講話2023年12月16日
    12月15日(金)7年生にむけて職業講話が実施されました。
    料理長、クリーニング師、研究職、ブライダルプランナー、学芸員、こども園園長を講師に迎え、仕事内容やその仕事のやりがいなどをお話いただき、生徒達は真剣に聞き入っていました。学芸員さんのお話を聞いた生徒は、歴史あるものを次世代へと受け継ぐ仕事の大切さに気づいたと言っていました。これからの自分達の進路について考える時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    「税についての作文」
    「税についての作文」2023年12月15日
    「税についての作文」の表彰が中学部校長室で行われました。
    緑納税貯蓄組合連合会の田中良和会長に来校していただき、
    名の生徒に直接賞状と副賞をわたしていただけました。
    また、霧が丘連合会の塚田会長も同席してくださり、お祝いに図書カードをいただきました。
    生徒からは、「税についての作文を書いたことによって、消費税などを払っている感覚しかなかったが、税金によって水道や道路、自分たちが使っている学校施設が作られていると知れてよかった。」などの感想がありました。小中合同学校保健委員会2023年12月11日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    あすなろ 9年生
    あすなろ 9年生2023年10月31日
    9年1組
    9年2組

  • 2023-10-24
    未来の先生たち
    未来の先生たち2023年10月23日
    中学部では、
    日(月)~
    20
    日(金)の期間で後期の教育実習が行われました。教員を目指す
    名の大学生(社会と保健体育)が実習を行い、生徒たちと授業や「あすなろ」の準備で触れあいました。霧が丘の生徒たちと過ごした
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    体育でダンス発表会(8年生)
    体育でダンス発表会(8年生)2023年10月4日
    保健体育の授業でダンスの発表会を行いました。自分たちが選んだ曲に振り付けし、練習を重ねてきました。かっこいいダンスや独創的なダンスが発表され、楽しい時間でした。9年生と7年生でビブリオバトル2023年10月4日
    10月3日(火)に、7年生と9年生の異学年交流授業として国語科の授業の中で「霧が丘ビブリオバトル」を行いました。「霧が丘ビブリオバトル」とは、一般的なビブリオバトルを授業用にアレンジしたグループ内で本を紹介し合う活動です。過去に中学部の生徒の紹介を6年生が見学するといった交流を行ったことはありましたが、異学年でグループを組んでの活動は今回が初めてでした。生徒たちは緊張した様子も見せつつ、一生懸命紹介をしていました。学習発表会にも今回の記録を展示しますので是非ご覧ください。
    4

  • 2023-09-30
    9年生 英検1次試験
    9年生 英検1次試験グランド改修進行中9年生 英検1次試験2023年9月30日
    29
    日(金)横浜市立中学校で
    年生を対象に英検が実施されました。霧が丘学園でも
    年生が英検を受験しました。
    次試験をパスし
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    緑区個別支援学級合同宿泊学習
    緑区個別支援学級合同宿泊学習緑区個別支援学級合同宿泊学習2023年9月21日
    9/13
    (水)~
    14
    (木)で愛川に行ってきました。
    宮ケ瀬ダムの放流見学や、愛川ふれあいの村でのディスクゴルフなど、自然と触れ合いながらさまざまな活動を通してとても良い経験ができました。また、緑区の他の学校の生徒と一緒に活動ができたのは生徒の成長に大きくつながりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    夏休み明け全校集会
    夏休み明け全校集会夏休み明け全校集会2023年8月29日
    長い夏休みも終わり学校がスタートしました。全校集会では校長先生から「自己決定」と「チャレンジ」することの大切さと大変さについてお話がありました。また、新たに霧が丘学園の仲間として加わった
    名の先生の紹介もありました。
    その他に、夏休みに行われた英語弁論大会での発表の披露・表彰をしたり、吹奏楽部、水泳競技の表彰をしたりと、仲間の頑張りを称える集会にもなりました。

  • 2023-07-10
    今年もプールが始まりました
    今年もプールが始まりました今年もプールが始まりました2023年7月8日
    真夏のような気温が連日続いていますが、霧が丘学園でもプールの季節となりました。この日は
    年生が気持ちよさそうに泳いでいました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立霧が丘中学校 の情報

スポット名
市立霧が丘中学校
業種
中学校
最寄駅
【横浜】十日市場駅
住所
〒2260016
神奈川県横浜市緑区霧が丘4-4
TEL
045-921-8004
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/jhs/kirigaoka/
地図

携帯で見る
R500m:市立霧が丘中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒