R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-07
    ロング昼休み
    ロング昼休み今日の昼休みは、ロング昼休みでした。 WBGT(暑さ指数)が昨日よりは少し低かったので、
    水分補給に気を付けながら運動場で元気に遊...
    [2023年9月6日up!]

  • 2023-08-05
    児童・生徒会活動交流会
    児童・生徒会活動交流会
    第2回総務委員会       親子夏キャンプ1日目
    親子夏キャンプ2日目
    オンラインホームルーム
    山の日
    学校閉庁日
    続きを読む>>>

  • 2023-07-21
    前期前半終業日
    前期前半終業日今日で前期前半が終了しました。 放送で、児童3名から前期前半に頑張ったことの作文発表がありました。
    学校長からは、学校スローガン...
    [2023年7月20日up!]
    今日は暑さ指数が比較的低かったので、外で元気に遊ぶことができました。 暑い日が続きますが、睡眠・水分・栄養を十分とって、 熱中...
    [2023年7月19日up!]今日の給食今日の給食は、パンプキントースト 牛乳 肉団子と野菜のスープ煮 ヨーグルトです。かぼちゃには中米でつくられていた「東洋 かぼち...
    [2023年7月18日up!]とうもろこし皮むき体験とうもろこしの生産者の方を講師にお招きし、第2学年でとうもろこしの皮むき体験を行いました。  講師の先生からとうもろこしにつ...
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    カブトムシをいただきました
    カブトムシをいただきました2年生の保護者の方から数十匹のカブトムシをいただきました。 生活科の学習等で活用させていただきます。
    [2023年7月10日up!]

  • 2023-07-08
    1〜3年生芸術鑑賞教室
    1〜3年生芸術鑑賞教室1〜3年生が、文化会館で観劇をしてきました。 ごんぎつねでは、涙ぐんだり、 つるのおんがえしでは、障子を開けないで〜!とステー...
    [2023年7月7日up!]

  • 2023-07-06
    元気いっぱいに遊んだよ
    元気いっぱいに遊んだよ今日は朝から雨模様で、中休みは室内で過ごした子どもたちでしたが、昼休みは太陽が顔をだし、校庭で元気いっぱいに遊ぶことができま...
    [2023年7月6日up!]ロング昼休み第1・第3水曜日のロング昼休みは、学級(学年)で 体を動かして楽しく遊びます。 校庭や杉の子観察園、体育館、教室に分かれて、
    そ...
    [2023年7月6日up!]防犯教室1・2年生を対象に、不審者に対応する「防犯教室」を実施しました。ひたちなか警察署の方を講師に招き、実際に模擬訓練なども通して...
    [2023年7月4日up!]訪問指導水戸教育事務所の先生から本校の授業の様子等についてご指導いただきました。 「児童が授業に前向きに取り組む姿勢が素晴らしい」とお...
    [2023年7月3日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    3年生 和太鼓体験
    3年生 和太鼓体験本日、3年3組・4組が2時間にわたり和太鼓の演奏を体験しました。講師の先生方の熱心なご指導のもと、子どもたちも一生懸命に練習し...
    [2023年6月29日up!]引き渡し訓練授業参観に引き続いて引き渡し訓練を実施しました。 今回はグラウンドで引き渡しをしました。 ご協力ありがとうございました。
    [2023年6月27日up!]1年生 楽しいシャボン玉遊び今日は1年生4クラスが、すぎの子観察園で生活科の学習を行いました。 学習内容は、シャボン玉遊びです。
    曲がるストローの先を液にひ...
    [2023年6月26日up!]

  • 2023-06-24
    4年生理科
    4年生理科4年生が植物の成長の条件について学習しています。 インゲンマメを日光や肥料などの条件を変えて実験していました。
    [2023年6月23日up!]

  • 2023-06-23
    小学生歯みがき大会
    小学生歯みがき大会今年度も5年生で小学生歯みがき大会に参加しました。 虫歯だけでなく、歯肉炎などの歯周病にならないように、 歯ブラシや歯間ブラシ...
    [2023年6月21日up!]栄養教諭実習生栄養教諭実習生の山元先生が1日、4年1組にきています。9月にまた5日間実習に来ます。子どもたちはとても楽しそうに実習生と交流して...
    [2023年6月20日up!]

  • 2023-06-19
    いも苗植え
    いも苗植えコミュニティゲストの清水さんに指導をしていただき、1,2年生がサツマイモの苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。
    [2023年6月19日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立高野小学校 の情報

スポット名
市立高野小学校
業種
小学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120002
茨城県ひたちなか市高野474
TEL
029-285-1772
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810031
地図

携帯で見る
R500m:市立高野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒