R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-04
    給食スパゲッティはイタリア料理で使われるめん類であるパスタの一種です。断面が円形で、細長いものをいい・・・
    給食スパゲッティはイタリア料理で使われるめん類であるパスタの一種です。断面が円形で、細長いものをいいます。  スパゲッティというこ...
    [2023年5月2日up!]この花をご存じですか?写真のように、正門前の小さな花壇に黄色い花が、正門を入ると右側の花壇に白い花が咲いています。 この黄色い花は「アイリス」、白い...
    [2023年5月1日up!]

  • 2023-04-22
    授業参観
    授業参観本日、令和5年度当初の授業参観・学級懇談が実施されました。たくさんの保護者の皆様の参加をいただき、子どもたちも張り切って授...
    [2023年4月21日up!]全校一斉下校今日は、今年度初めての全校一斉下校でした。 班長は自分の班の1年生を迎えに行って、校庭に通学班ごとに一列に並びます。 教頭先生...
    [2023年4月19日up!]全国学力・学習状況調査全国学力・学習状況調査のため、6年生は1時間目から3時間目までテストをおこないました。とても疲れたようにみえましたが、自分の力を...
    [2023年4月18日up!]グラウンド整備体育の学習や運動会の練習、外遊びを安全に行えるようにグラウンド整備をしました。 佐野中学校からお借りしたレーキマットをトラック...
    [2023年4月17日up!]

  • 2023-04-15
    1年生が小学校で初めての給食です。 上手に準備ができました。 おいしいカレーをいただきます!
    1年生が小学校で初めての給食です。 上手に準備ができました。 おいしいカレーをいただきます!
    [2023年4月14日up!]花盛り今、高野小学校は花盛りです。 花壇には、ネモフィラが美しく咲き誇っています。
    [2023年4月13日up!]今日の給食今日の給食は、 チキンライス 牛乳 オムレツ ツナサラダ です。 14日(金)からは、一年生も給食が始まります。
    高野小学校の給...
    [2023年4月12日up!]避難訓練新しい年度がまじまり、教室等の場所も変わったので、避難経路の確認のための避難訓練を行いました。強い地震に伴う火災を想定しま...
    [2023年4月11日up!]登校班での初登校!4月10日(月) 新入生を含めた登校班で初めて登校しました。 上級生が1年生の様子を確認しながら、1年生のペースに合わせて安全...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    新任式・始業式
    新任式・始業式高野小学校の令和5年度がスタートしました。  今年度の新任式・始業式は、3年ぶりに体育館での実施となりました。
    子どもたちは...
    [2023年4月6日up!]

  • 2023-03-24
    修了式
    修了式修了式を体育館とリモートで行いました。 1,3,5年生の代表児童が今年度がんばったこと、次年度の抱負をしっかりと発表しました。...
    [2023年3月24日up!]レクレーション在校生の今のクラスでの生活も残りわずかです。 フルーツバスケットをしているクラスがありました。 とても楽しそうです♪
    [2023年3月23日up!]表彰表彰についてお知らせします。 1年3組むらかみゆいかさんは、3月18日に開催されました
    バトミントン県大会にて、1年生女子シング...
    [2023年3月22日up!]

  • 2023-03-18
    校旗引継ぎ式
    校旗引継ぎ式6年生から5年生へ校旗の引継ぎ式が行われました。 新6年生、最高学年として在校生をまとめていってくださいね。
    [2023年3月17日up!]ビーフカレー今日の給食では、ビーフカレーが出ました。朝から調理員さんが肉をコトコト煮込んでくれ、やわらかくてとってもおいしいカレーになり...
    [2023年3月16日up!]

  • 2023-03-15
    6年生 卒業ピクニック
    6年生 卒業ピクニック本日、6年生の卒業ピクニックが実施されました。高野小学校から海浜公園まで往復11Kmでしたが、全員が完歩しました。6年生に...
    [2023年3月15日up!]

  • 2023-03-14
    ジョール先生さようなら
    ジョール先生さようなら子どもたちに、英語の授業を教えてくれた ジョール先生が、本日で勤務最終日となりました。 校内を、お掃除したりしてくださいました...
    [2023年3月13日up!]

  • 2023-03-13
    卒業まであと少し
    卒業まであと少し高野小学校での生活も残り少なくなってきました。 卒業式の準備もすすんでいます。
    [2023年3月10日up!]新通学班長会議4月のような暖かさで、花壇のネモフィラも咲いてきました。 昼休みは新しい通学班長さんが、班の様子を報告しました。 しっかりみん...
    [2023年3月9日up!]卒業式練習6年生は20日の、卒業式に向け、連日練習を行っております。 ぽかぽかの暖かさの中、体育館では、厳かな雰囲気で
    練習をしていました。...
    [2023年3月8日up!]

  • 2023-02-23
    桃の花
    桃の花もうすぐ3月。職員玄関には児童が作った雛飾りと白い梅の花、ピンクの桃の花が飾ってあります。花瓶に挿した白い梅の花は、すぎの...
    [2023年2月22日up!]授業参観本日午前中に、学年末の授業参観がありました。 たくさんのおうちの方が、見に来てくださいました。 各教室を歩き回っていると、どこ...
    [2023年2月21日up!]

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立高野小学校 の情報

スポット名
市立高野小学校
業種
小学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120002
茨城県ひたちなか市高野474
TEL
029-285-1772
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810031
地図

携帯で見る
R500m:市立高野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒