R500m - 地域情報一覧・検索

市立牛堀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県潮来市の小学校 >茨城県潮来市堀之内の小学校 >市立牛堀小学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 小学校情報 > 市立牛堀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立牛堀小学校 (小学校:茨城県潮来市)の情報です。市立牛堀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立牛堀小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-10
    4月10日 はじまるよ 国語のおべんきょう  2年国語
    4月10日 はじまるよ 国語のおべんきょう  2年国語
    物語教材文「ふきのとう」をこれから学習する子どもたち。教科書のQRコードをタブレットで読みこみ、モニターに作者の方ご本人から子どもたちに向けたメッセージ動画を視聴しました。「ふきのとう」がどんなものかをあまり知らなかった2年生の子どもたちでしたが、これから始まる国語の勉強、頑張ってください。登場人物の気持ちになりきった上手な音読ができるか大いに期待しています。
    2024年4月10日
    4月10日 すきなもの いっぱい  1年 図工
    1年生の図工のお勉強の時間の一コマです。低学年の子どもたちに大人気の図工の授業ですが、今日は自分の好きなものを、食べ物、動物、遊びなどの中から一つ選び、それをクレヨンでカードに描く活動をしました。先生が手本にモニターに描いた動物の絵を食い入るようなまなざしで見ていた子どもたち。みんなは、どんなものが好きなのか、描いて教えてくださいね。
    2024年4月10日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    4月8日 満開の桜に迎えられて入学式
    4月8日 満開の桜に迎えられて入学式
    午前10時から体育館で、入学式が行われました。満開の桜の花に迎えられながら、お家の人と手をつないでもらって登校してきた21名のピカピカの一年生たち。式の時も静かに落ち着いた態度で臨むことができていました。これから少しずつ小学校での生活に慣れ、友達を増やし楽しい小学校生活を送っていきましょう。
    2024年4月8日
    4月8日 気持ち新たに今日から新学期スタート
    長い春休みも終わり、今日からいよいよ令和6年度の新学期がスタートし、久しぶりに元気で明るい子どもたちの笑顔と歓声が牛堀小学校に戻ってきました。早速、体育館では着任式と始業式が行われ、新しい担任の発表のあと、校長先生のお話を静かに聞きました。新しい目標を立てて、実りのある良い1学期にしていきましょう。
    2024年4月8日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    3月31日 最後は笑顔でお別れを 離任式
    3月31日 最後は笑顔でお別れを 離任式
    今日は3人の先生が牛堀小を去って行く日。外はあいにくの大荒れの天候でしたが、多くの子どもたちが、先生たちとの最後のお別れをしようと集まってくれました。万雷の拍手の中で、「ありがとうございました。」と声をかける子、書いてきたお手紙を手渡す子など、どの子もみんな感謝の気持ちを込めて見送ることができていました。
    2024年4月2日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

市立牛堀小学校 の情報

スポット名
市立牛堀小学校
業種
小学校
最寄駅
潮来駅
住所
〒311-2433
茨城県潮来市堀之内1219-1
TEL
0299-64-5536
ホームページ
https://itako-school.jp/ushibori-el/
地図

携帯で見る
R500m:市立牛堀小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月08日09時16分31秒